1 :Ψ:2013/03/13(水) 10:14:24.62 ID:V6KPo/XV0 朝から妻と大喧嘩
2 :Ψ:2013/03/13(水) 10:15:05.25 ID:o0XOPhRO0 j
3 :Ψ:2013/03/13(水) 10:15:21.72 ID:0Iq5F3Y20 どうでもいい
4 :Ψ:2013/03/13(水) 10:16:12.13 ID:FmZWRlrU0 仕様がない
終了
5 :Ψ:2013/03/13(水) 10:16:26.90 ID:IqqLdU2m0 生姜ないなら買ってくればいいんじゃね?
6 :Ψ:2013/03/13(水) 10:16:41.79 ID:Zz3qlDc/P じょうがjないって何て読むの
7 :Ψ:2013/03/13(水) 10:16:46.55 ID:yjmJb1+E0 「しょうがjない」は絶対無いな
8 :Ψ:2013/03/13(水) 10:17:49.17 ID:yLxALNWN0 しょうがじぇーないなんて言わないだろ
9 :Ψ:2013/03/13(水) 10:19:01.44 ID:T+X2H3aY0 しょうが汁か?
10 :Ψ:2013/03/13(水) 10:20:27.98 ID:n5iDttOl0 j
それは犬も食わぬ
11 :Ψ:2013/03/13(水) 10:21:38.59 ID:kYVEGYRH0 >>1
その妻 まわせや おれに すてれ くれ おれに としはいくつよ妻
12 :Ψ:2013/03/13(水) 10:21:39.44 ID:/kbr1+sr0 | i l l ! !
| l ヽ .! l
| l ヽ , ' ! .
| ! ヽ,j,/ .|' ゙、
| .! | i |゙、 l
| l | ! | j fj
13 :Ψ:2013/03/13(水) 10:23:37.96 ID:QmR/e0FB0 ttp://gogen-allguide.com/si/syoumonai.html
14 :Ψ:2013/03/13(水) 10:23:47.54 ID:DAl9U0uB0 生姜ない夫婦
15 :Ψ:2013/03/13(水) 10:26:16.38 ID:BUW1qoe10 どうしようもない夫婦
16 :Ψ:2013/03/13(水) 10:27:39.79 ID:ldnbiQmf0 本来は漢字で書くと「仕様がない」だから、「しようがない」
でも今ではほとんど「しょうがない」って発音されるらしい
17 :Ψ:2013/03/13(水) 10:30:03.55 ID:C/jKP0Z/0 「Shought Night」ではないのか?
18 :Ψ:2013/03/13(水) 10:36:11.03 ID:8zYtxLTO0 無職の妻と夫は、今日も朝からつまらないことで喧嘩するのであった
19 :Ψ:2013/03/13(水) 10:36:37.57 ID:t5tBclZH0 書くとキヤノンだが、発音はキャノン。
20 :Ψ:2013/03/13(水) 10:38:03.66 ID:7mkTvp/B0 その経緯を教えろよ
21 :Ψ:2013/03/13(水) 10:43:04.21 ID:P+32u+aG0 姜尚中は埼玉に来るなでファイナルアンサー
22 :Ψ:2013/03/13(水) 10:45:39.66 ID:c5oF6gKpO 間をとって「しゃーない」で手を打ったら?
23 :Ψ:2013/03/13(水) 10:48:38.89 ID:z13Xi0Jb0 手を打ったら痛いじゃないか
24 :Ψ:2013/03/13(水) 10:50:56.39 ID:7aeEPbx/0 >>19
現代的仮名遣いが決まる前は、小さい「や・ゆ・よ」(拗音だっけ)が、表記上なかったからじゃないかな
25 :Ψ:2013/03/13(水) 10:52:13.70 ID:bLxJwz620 一所懸命と一生懸命論争を彷彿とさせる
26 :Ψ:2013/03/13(水) 11:22:57.85 ID:kMEbv8uPO 馬刺には必要です
27 :Ψ:2013/03/13(水) 11:26:58.59 ID:nmy8Lh5c0 語源は、”正がない”だから、”しょうがない”が正しい。
ソースは無し!単なる思い付きですw
28 :Ψ:2013/03/13(水) 11:30:16.54 ID:eVuMyp0b0 たいくかん
29 :Ψ:2013/03/13(水) 11:31:59.63 ID:qtxeAIBFO 問題は傘がない。
30 :Ψ:2013/03/13(水) 11:44:59.31 ID:oJHX80xW0 おまんこすれば一気解決
31 :Ψ:2013/03/13(水) 11:48:04.05 ID:fl50bUl30 証が無いだから
漢方の証から来てる
原因不明でどうしようもないことから
32 :Ψ:2013/03/13(水) 11:52:40.17 ID:uWzIPBEc0 しょうがないと言う人ほどしょうがない人間はいない
トイレのカレンダーに書いてあった
33 :Ψ:2013/03/13(水) 12:02:10.36 ID:69ZZUQu20 生姜が無いが正しい
34 :Ψ:2013/03/13(水) 12:23:47.10 ID:LctuZqrY0 生涯ないが正解
35 :(´・ω・`):2013/03/13(水) 12:32:34.60 ID:Ujt59Zin0 アナルだせ!アナル!お仕置きだよ!お仕置き!
36 :Ψ:2013/03/13(水) 12:38:17.76 ID:eVuMyp0b0 しょうがない
しかたがない
37 :Ψ:2013/03/13(水) 13:00:04.40 ID:2L2/BJKCi j
38 :Ψ:2013/03/13(水) 13:07:44.73 ID:5Jj9QRrO0 だいぶ と だいぶん と おおいた の違いと同じ屋根
39 :Ψ:2013/03/13(水) 13:17:54.76 ID:C6WbA42nO しようがない
使用が無い、やりようが無いという事ではないでしょうか?
40 :Ψ:2013/03/13(水) 13:26:34.13 ID:1LyaycXG0 他にやりようがない、と言う意味で「仕様が無い」
41 :Ψ:2013/03/13(水) 13:41:59.67 ID:2RrG21BPO 仕方がない→やりようがない
だから、
仕様がない→しようがない
42 :Ψ:2013/03/13(水) 13:46:16.09 ID:CRfWTAjaO そんなこと言ったってしょうがないじゃないか(´・ω・`)
43 :Ψ:2013/03/13(水) 13:49:45.43 ID:6MUq+T4i0 飼養がない=キモデブ豚野郎に喰わせるものはねぇってことだろ
44 :Ψ:2013/03/13(水) 13:54:12.73 ID:gg914+H90 吉牛にて「あれ?生姜無い」