忍者ブログ

ねたまとめ速

まとめちゃんねる 2chブログ&ニュース アンテナサイト

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

【国際】中国の唐氏来日延期は、台湾の指名献花問題が影響している…日中関係の改善は再び遠のいた - 毎日新聞 -[03/13]


1 :はだしのコラーゲン(130401)φ ★:2013/03/13(水) 15:07:15.66 ID:???
 政府主催の「東日本大震災2周年追悼式」での台湾代表の扱いに反発した中国が式典を欠席した問題は、
3月下旬に予定された唐家?・中日友好協会会長(元中国外相)の訪日延期に発展した。
中国側は台湾代表を「国扱い」しないよう要求したが、日本政府は義援金約200億円を寄せた台湾に配慮し
「指名献花」に加えるなどの措置に踏み切った。
中国の欠席に日本政府は遺憾の意を示し、日中関係の改善は再び遠のいた形だ。

 日本政府関係者や日中外交筋によると、式典会場では台湾代表を民間団体扱いとしつつも、
「外交団、国際機関等」のエリアでパレスチナ代表の隣に席を配置した。
昨年は野田政権が台湾を各国大使と別の「その他」の参列者として扱い、野党だった自民党が非難。
安倍政権は今回、台湾を献花の際に国名などを読み上げる「指名献花」の対象とすると発表していた。

 中国側は当初、式典に出席の意向を伝達。
台湾の席については、エリア名に「地域」という語を加え、国でないと明確にするよう水面下で求めた。また、
「国連総会が認めたオブザーバー国家のパレスチナと同列に置くのは、台湾を国と認めたことになる」と反発した。

 だが日本側は「(72年の)日中共同声明での台湾の取り扱いは何も変えていない」などとして受け入れず、
中国代表は直前で欠席を決めた。
中国は全国人民代表大会(全人代)を開催中で、「国内向けに日本へ強く出ざるを得なかった」(外務省幹部)
とみられる。菅義偉官房長官は12日の記者会見で「台湾の(震災時の)支援に感謝の気持ちを伝えることを、
否定的にとらえたものだ」と中国を批判した。


【吉永康朗】


毎日新聞 2013年03月13日 00時18分
http://mainichi.jp/select/news/20130313k0000m010098000c.html


2 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:08:12.99 ID:PgSrltzW
売日新聞


3 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:08:29.89 ID:Me+zjGJM
ヘンタイだまれ


4 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:08:39.81 ID:EydvZ7Ra
バカじゃないの?この新聞・


5 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:11:22.36 ID:gbxvUvlc
台湾と仲良くするからいい


6 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:12:55.08 ID:hkCdKy8r
いいことだ、無視が一番。


7 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:13:52.23 ID:h87+dIWH
「東日本大震災2周年追悼式」での台湾代表の扱いは
現段階ではベストだと思うが、何か問題でもあるのか?


8 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:13:56.79 ID:qDS2AsGF
あぁ、はい、そうですか


9 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:16:19.47 ID:Ie9qUcav
追悼式の意味もわかってない国との関係悪化なんてどうでもいいよ


10 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:16:20.87 ID:XJDzkSbz
中国の代弁新聞か?ww


11 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:17:27.30 ID:ec7Fgdff
誰も困らないからいいよ


12 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:17:53.72 ID:NuWXkpw3
日中関係が、日本側が思っているように改善することは、もうありませんが?
中国の言いなりになる日本という中国側が思っているような改善はあってもね
この記事書いた奴って馬鹿なの


13 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:18:01.07 ID:eTAADDqO
アベノミクスの効果により中韓がさらに遠のくからいいんじゃないの?
尖閣問題もあるしきちり敵を追い払わないと


14 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:18:25.90 ID:Me+zjGJM
毎日が慌ててるってことは

良いんだろうな今の状況は


15 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:19:00.42 ID:mf/N6JYI
もう来なくていい
日台国交回復でいいからさ


16 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:19:22.32 ID:VJ6/emjm
支那の毎日新聞ですね。わかります。


17 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:19:24.16 ID:TEkBrfPC
               ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !! 安倍ちゃん
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ /_、 _    グッジョブ!!安倍ちゃん
   \ \ ( <_,` )(      /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//


18 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:19:41.95 ID:+KHxRiTT
( ;∀;) イイハナシダナー


19 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:20:14.80 ID:uLBuaoUG
毎日新聞はなせ当たり前のことを批判しておるのか?!!!!


20 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:20:40.56 ID:Ie9qUcav
しめやかに行われる三回忌の日に
大騒ぎして醜態さらした中国その他の国のことは決して忘れないわ。


21 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:20:52.87 ID:Tv/2o7Pw
>日中関係の改善は再び遠のいた

なんの問題も無いだろ、変態。


22 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:23:06.09 ID:SmP9Exux
中共は実にくだらん国だよな
器が小さい奴らだよ
そもそも一つの国なら何で二つの統治政府があるんだって話しだ
スポーツだってそうだろ
一つの国ならば、何故これまで中共と台湾がそれぞれ別々に国際舞台で堂々と出場して来たんだって話しだ
幾ら中共が喚けうが噛みつこうが台湾は列記として国家だよ


23 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 15:26:26.73 ID:rWm1t0E/
じゃあ
ヘンタイ新聞はどうすればよかったと思っているんだ?


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R