忍者ブログ

ねたまとめ速

まとめちゃんねる 2chブログ&ニュース アンテナサイト

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

【航空】米FAAがB787型機の認証計画を承認 限定的な試験飛行も許可[13/03/13]


1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/03/13(水) 08:15:11.89 ID:???
[ワシントン 12日 ロイター] 米連邦航空局(FAA)は12日、
ボーイング787型機の再設計バッテリーシステムをめぐる認証計画を
承認するとともに、改善システムを利用した787型機2機の限定的な試験飛行を
許可した。
787型機はバッテリーの発煙事故を受け、1月中旬以降
世界的に運航が停止されているが、通常運航復帰に向けた一歩となりそうだ。

ラフード運輸長官は声明で
「機体および乗客の安全性が確保されるまで、787型機の運航再開は認めない」と
述べた。
ボーイングが2月下旬にFAAに提示した新しいバッテリーは、ショートの可能性を
最小限に抑えるように設計され、バッテリー内のセルの保護を強化したほか、
たとえバッテリーが発火してもダメージを軽減する排気システムを加えた。
FAAは、新デザインは承認前に一連のテストを通過しなければならず、
認証プロセスにはFAAが「密接に関わることになる」と表明した。

ボーイングのマックナーニ最高経営責任者(CEO)は声明で
「FAAの本日の許可は極めて重要であり、787型機を再び運航させ、引き続き
納入していく上で歓迎すべきことだ」と述べた。

ボーイングは当局による運航停止指示後も787型機の生産を継続しており、
停止による週間あたりの損失額は5000万ドルに上るとみられている。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE92B06E20130312
関連スレは
【航空】B787バッテリー、内部微細結晶が出火原因か[13/02/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360725488/l50
【航空】自宅待機続くB787パイロット "機長資格失効"の恐れも--ANAとJAL、合わせて350人 [02/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361517839/l50
【航空】日本航空(JAL)のB787、燃料漏れは塗装ミスや異物混入[13/02/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361492388/l50
【空運】全日空(ANA)、5月末までの787を使用しないスケジュールを発表、1714便が欠航[13/02/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361842583/l50
【航空】ボーイング幹部が来日、太田昭宏国交相と会談…787問題、改善案を提示[13/02/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362023653/l50
【空運】飛べないパイロット、ラップで不遇訴え B787運航停止で波紋[13/03/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362540022/l50


2 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 08:17:24.41 ID:C+yVWdPA
早くね?優先対応されてるのかな?


3 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 08:35:35.38 ID:mUyz1S8J
恐ろしい額の損害だろうな世界的に


4 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 09:11:14.74 ID:dRmNZICt
ただの、対症療法wwwww


5 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 09:21:34.14 ID:C+yVWdPA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1363131703/
>米連邦航空局がB-787の試験飛行を許可 バッテリーを改善、運航再開へ前進
>1 :井宿φ ★:2013/03/13(水) 08:41:43.08 0
>米連邦航空局(FAA)は12日、バッテリーの重大トラブルで運航停止となっている
>ボーイングの最新鋭機「787」について、改善を施したバッテリーを搭載した上での
>試験飛行を許可した。
>
>試験飛行の開始は、運航再開に向けた大きな前進となる。米メディアによると、
>順調に進めば、4月後半にも旅客を乗せた通常の運航が再開できる見通し。

ほんとかな?


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R