忍者ブログ

ねたまとめ速

まとめちゃんねる 2chブログ&ニュース アンテナサイト

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

数学の能力が向上すると、脳の他の分野の活動が弱まるらしい


1 :ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/03/12(火) 14:58:48.92 0
これを学生時代に知っていたら、数学を頑張らなくていい理由にしていたかもしれない。
オックスフォード大学の神経科学者であるロイ・コーエン・カドッシュ氏が、
「数学の能力が向上すると、脳の他の分野の活動が弱まる。逆もまた然り」
との研究結果を神経科学ジャーナルに発表した。

同氏は19人の若い被験者を、電気刺激を数字の処理を行う頭頂葉(PPC)に行うグループと、
一般的な学習を司る背外側前頭前皮質(DLPFC)に与えるグループ、
さらに疑似刺激のみを与えるグループの3つに分け、それぞれは文字に数字の意味づけをした
学習を6日間にわたり、毎日2時間実施、その後2種類のテストを行った。
最初は同じサイズの2つの文字を見て、どちらが数字的に大きいのかを回答してもらい、
次は並んだ文字のサイズを変え、その大きさと数字的な意味に矛盾を与えた場合を含んだ。

その結果、PPCに刺激を受けたグループは偽の刺激を受けた第3グループに比較して、
文字と数字の関連を素早く学習することが判った。だがそれを吸収して自動的に変換する力は劣った。
一方でDLPFCに刺激を受けたグループではこの逆の現象が起こっていた。

「これらの結果は、あるひとつの能力を伸ばすためには、脳の他の分野の犠牲を伴うことを表している」
とカドッシュ氏は述べている。脳は受けた情報を一定の領域で処理しようとするため、
その処理量が一定量を越えた場合は化学的電気的なシステムを行ったり来たりさせることになり、
これによる利点はないとされるからだ。薬や電気的刺激により認識能力を高めることには
このような害や将来的なリスクが考えられるので、慎重になるべきである、とも研究は示唆している。

ソース:IRORIO(2013年03月12日 11時00分)
http://irorio.jp/yuukashimoda/20130312/49672/


2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 15:01:29.09 0
俺は、数が苦


3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 15:01:38.61 0
理系がコミュ障なのはそのせいか


4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 15:02:37.58 0
数学科で経営者は


5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 15:03:08.30 0
頭の良い奴は何をやってもそつなくこなす。
ただ、試験の成績だけ良い奴は実社会で埋没する例が多い。

頭の悪い奴は大抵何をやっても上手くできない。
ただ、単純に一つのことだけしか出来なかった場合は、例外的に人並み以上の事ができる。

レインマンもアスペの仲間


6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 15:03:18.83 0
トレードオフというヤツだ


7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 15:04:52.43 0
数学の能力が向上すると、脳の他の分野の活動が弱まる。逆もまた然り
数学の能力が向上すると、脳の他の分野の活動が弱まる。逆もまた然り
数学の能力が向上すると、脳の他の分野の活動が弱まる。逆もまた然り


8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 15:05:25.70 0
だから斎tは犯罪者を学校に大量に入れてしまったわけか。
氷室事件に關ロは関与してたんで、刑務所で武勇伝やってるだろうな。
あいつのツイッターやめさせたほうがいいと思う。


9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 15:06:54.38 0
人は記憶型と思考型に大別できる

散々言ってきたことだな
選抜ってのは危険なんだ
ある能力が高い者はある弱点を抱える

「長い」を良しとすれば「長い」が故の長所があると共に「長い」が故の短所をも併せ持つ
逆に「短い」を良しとすれば「短い」が故の長所があると共に「短い」が故の短所をも併せ持つ


10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 15:08:00.66 0
まあ確かに、数学を本気でやると「当たり前の筈のもの」を逐一疑って、成立要件(数学でいうとこの公理)にまで遡って考えないと納得できないって悪癖がつくかも。
だから、数学以外の日常的な判断に関しては、むしろ遅くなる可能性はあるな


11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 15:09:42.16 0
この子を紹介して欲しい、お願いカドッシュ先生。

http://cohenkadosh.psy.ox.ac.uk/copy_of_Olga%20Wudarczyk


12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 15:12:55.01 0
流石理系総理何でもご存じで


13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 15:18:33.07 0
人間は脳の2%しか使ってないってのはウソだったの?
おかしいと思ったよ
なんで進化の過程で使われない部分が退化しなかったのかって


14 :名前をあたえないでください:2013/03/12(火) 15:57:24.16 0
>あるひとつの能力を伸ばすためには、脳の他の分野の犠牲を伴う・・・

などと偉そうな事を言っているが、日本にやって来た各国のネティブは、
「日本語が流暢になるほど自国語を忘れる。」というのは言語学の常識。

我が国に限らず他国でも起きる極めて当たり前の自然現象。
今更何を言いたいのか意味不明。単なる売名行為か。情けない。


15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 16:01:33.68 0
まあ日々反復してることが一番得意になるのは当たり前だわな
そしてやってないことはどんどん忘れていく
数学に限らないのではないかと


16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 16:07:18.58 0
>>1
>文字に数字の意味づけをした学習
こういう数学ですらないものを、数学だと誤認する連中向けの商売って長続きしてるよね。


PR

【モバイル/ロシア】ヨタ電話に期待高まる[13/03/11]


1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/03/12(火) 15:10:05.83 ID:???
「ヨタ・デバイセズ」と、アメリカの大手半導体企業「クアルコム(Qualcomm)」の
子会社である「クアルコム・テクノロジーズ(Qualcomm Technologies)」は、
業務提携を結んだことを発表した。
両社は今後、スマートフォン、モデム、ルーターといった、
ロング・ターム・エボリューション(LTE)第4世代移動通信方式の最新携帯端末を
共同開発していく。

この発表は、「クアルコム」のポール・ジェイコブス最高責任者と、
「ヨタ・デバイセズ」のウラジスラフ・マルトィノフ最高責任者が、
スペイン・バルセロナで開催された国際携帯通信関連見本市「モバイル・ワールド・
コングレス2013(Mobile World Congress 2013)」で行った。

■両面表示のアイデア
「ヨタ・デバイセズ」は現在、「クアルコム」のプロセッサ
「スナップドラゴン(Snapdragon)」を使用した携帯端末を開発している。
そのうちのひとつが、両面表示のアンドロイド(Android)スマートフォン
「ヨタ電話(Yota Phone)」だ。
表面が4.3インチのカラー液晶画面、裏面が4.3インチの電子ペーパーの
イーインク(e-ink)画面になっているのが特徴で、28nmプロセスの
「スナップドラゴン」S4(MSM8960)デュアルコアを搭載している。

「クアルコム・テクノロジーズ」の上級副社長で、「クアルコム・ヨーロッパ
(Qualcomm Europe)」の社長であるエンリコ・サルヴァトーリ氏はこう話した。
「ロシアでは今後2年で3Gスマートフォンの販売が大きく伸びると考えており、
当社にとって戦略的に重要な国となっている。革新的なアイデアは世界のさまざまな
場所で生まれる。そして『ヨタ電話』も、革新的な発展を遂げようとする企業の
輝かしい例だ」。

■世界のLTE端末市場に参入へ
サルヴァトーリ氏によると、「ヨタ・デバイセズ」は今回の契約で、「クアルコム」の
アドバンスド・モバイル・サブスクライバー・ソフトウェア(AMSS)の使用権を
取得したという。これにより、「クアルコム・テクノロジーズ」の技術や製品を
基盤とした、マルチモード3Gや4Gの端末を製造することが可能となる。

マルトィノフ最高責任者はこう話す。
「このライセンス取得は、当社が世界の他のメーカーや開発者と同様の支援を
受けられることを意味する」。

また、アメリカのIT系情報サイト「テッククランチ(TechCrunch)」は、
「ヨタ・デバイセズ」が世界市場の有名な機器メーカーと効果的に競争できるよう、
「クアルコム・テクノロジーズ」が新製品開発のどの段階でも協力していくことを
意味していると説明した。

「ヨタ・デバイセズ」は、LTEルーターやモデムを含む、ハードウェアや
ソフトウェアの開発および製造を行っている民間の会社。
エンジニアは、ロシア、アメリカ、フィンランドで活動。本社はモスクワ。
同社は「ヨタ・グループ(Yota Group)」傘下の企業で、LTEオペレータの
「ヨタ・ネットワークス(Yota Networks)」などもグループ会社となっている。

-以上です-
ロシア初のスマホ「ヨタ電話」
http://nl.media.rbth.ru/web/jp-rbth/images/2013-01/big/yotaphone468.jpg


2 :名刺は切らしておりまして:2013/03/12(火) 15:11:26.11 ID:AxcVD00B
ヲタ電話かと・・・・


3 :名刺は切らしておりまして:2013/03/12(火) 15:12:24.11 ID:LrW5liMw
トヨタ電話かと・・


4 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/12(火) 15:12:56.24 ID:VstHZxyJ
ヨタバナシしかできませんっ


5 :名刺は切らしておりまして:2013/03/12(火) 15:15:23.91 ID:BoOglDQd
よたよた・・・


6 :名刺は切らしておりまして:2013/03/12(火) 15:18:24.87 ID:WQdJIRiM
ヨタ(yotta, 記号:Y)は国際単位系(SI)における接頭辞の一つで、基礎となる単位の1024(=一秭)倍の量であることを示す。
最も大きな値のSI接頭辞である。ヨッタとも。

1991年に定められたものであるが、名称決定には以下のような経緯がある。

ヨタが正式に定められる前、イタリア語で「8」を意味する"otto"(ギリシャ語の"ὀκτώ"(okto)とする説もある)に由来するオタ(otta)という接頭辞が非公式に導入されていた。
8は、1024が10008だからである。しかし、ottaではその記号が"0"(ゼロ)とまぎらわしい"O"(オー)になってしまうことから、ottaを変形したyottaが導入されることとなった。


7 :名刺は切らしておりまして:2013/03/12(火) 15:19:21.49 ID:+/CFLQC+
どうせ、与太話


8 :名刺は切らしておりまして:2013/03/12(火) 15:20:24.30 ID:yQefqHAw
キロ電話


9 :名刺は切らしておりまして:2013/03/12(火) 15:28:51.66 ID:A2DP8h8p
両面スクリーンやと何処触っていいのかわからんちん。


10 :名刺は切らしておりまして:2013/03/12(火) 15:31:12.63 ID:ZeqSpgLh
あうかよ


11 :名刺は切らしておりまして:2013/03/12(火) 15:39:15.33 ID:+N1aTbTq
>>6
10^24 = 1000^8 てことだね。


12 :名刺は切らしておりまして:2013/03/12(火) 15:55:25.27 ID:seMoRF4h
鍵括弧がウザい


13 :名刺は切らしておりまして:2013/03/12(火) 16:13:51.76 ID:Xy2d9UE6
グーグルと同じでいかにも技術者が起業して名付けましたという会社名だな


14 :名刺は切らしておりまして:2013/03/12(火) 17:19:29.61 ID:c671NKeK
寒冷地対策は完璧なんだろうな


15 :名刺は切らしておりまして:2013/03/12(火) 17:56:09.06 ID:kTdTiJOj
与太郎電話相談室


16 :名刺は切らしておりまして:2013/03/12(火) 19:50:33.95 ID:HQE/tMmA
電子ペーパーで目が疲れないから
でたら買うけどな俺は


関税収入の減少率が輸入額減少率の12倍に到達、FTA効果が韓国の国庫を直撃


1 :FinalFinanceφ ★:2013/03/12(火) 13:46:55.63 0
韓国と米国の自由貿易協定(FTA)が交易増加に役に立ったが国家の蔵には悪影響を及ぼした。

FTA締結国の輸入物品大部分に関税を払わせないためだ。

FTA以後輸出企業の価格競争力が高まって輸入物価が降りて行く効果があるが、
関税と付加価値税など収入(輸入)の時つく税金は与えるほかはない。

12日企画財政部によれば昨年関税収入(輸入)は9兆8千157億ウォンで
前年(10兆9千901億ウォン)より10.7%(1兆1千744億ウォン)減った。

2005年以来7年ぶりの初めての減少だ。
予算上税収よりは15.5%減った数値だ。

このような関税収入(輸入)減少率は
0.9%に終わった輸入額減少率(2011年5千244億ドル→2012年5千196億ドル)の12倍に達した。

収入(輸入)が足踏みをしたのに関税収入(輸入)が2桁減少率を見せたところはFTAの影響が大きかった。

我が国が昨年3月15日FTA発効直ちに関税を撤廃した製品規模は
米国産品目数の82%、米国発輸入額の70%に達した。
2011年7月ヨーロッパ連合(EU)とFTAを発効したのに繋いだことなので影響は加えた。

関税収入(輸入)を左右する要因では輸入額とFTA他に
為替レート、国際石油価格、割当関税(物価安定のために特定品目の関税を減免する制度)もある。

政府関係者は
"関税は輸入額増減に影響を受けるが収入(輸入)当時為替レートを適用して
私たちのお金で換算した輸入価格に付けるので為替レート影響が大きい"
として
"一般的に為替レートが上がれば税収が増えて落ちれば与える"
と説明した。


   しかし昨年には為替レートとオイル価格が税収増加要因になったのに関税が急減した。


昨年課税為替レート(ドル当り1,139ウォン)は2011年(1,118ウォン)より21ウォン(1.9%)上がった。
ドル基準輸入額が0.9%減ったが韓国ウォン基準では2012年(591兆8千億ウォン)が
2011年(586兆3千億ウォン)より増えただけ税収は増えてこそ正常だ。

知識経済部の輸出入分析資料では昨年バレル当たり原油導入単価が
平均114.3ドルで前年より5.7ドル上がったし、導入量も2.1%増えた。

FTAが関税減少に決定的な原因であったのを見せる。
http://www.excite-webtl.jp/world/korean/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.yonhapnews.co.kr%2Feconomy%2F2013%2F03%2F11%2F0301000000AKR20130311130100002.HTML&wb_lp=KOJA&wb_dis=2&wb_chr=


2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 13:50:55.41 0
消費税を上げればいいだろ。

もっと簡単な方法は日本からの輸入関税を上げろよ。


3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 13:52:05.08 0
気にすんな
もう終わってる


4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 13:52:11.30 0
関税自主権の喪失かぁ。開国した後血の滲むような努力をした国があって、自主権を失い国庫が破たんした国があったんだなぁ


5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 13:58:27.21 0
これはTPP推進の日本の未来でもある。
韓国のことと言ってなめてばかりはいられない。


6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 14:00:50.08 0
チョンの国は大丈夫なのか?
とばっちりはごめんだぞ?


7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 14:01:20.29 T
FTAでWin-Winじゃなかったのかw


8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 14:02:55.47 0
あれ~? 日本のゲスゴミ様は、韓国大勝利!と言ってましたよ~?


9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 14:03:54.69 0
競争力の無さが露呈したってことなのかな。


10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 14:05:36.68 0
>予算上税収よりは15.5%減
これは酷いなw

インフレの国でこれだけ一気に税収減るんだから
デフレの日本だと(ガクガク


11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 14:09:07.52 0
製品の国際競争力が無くダンピングだけで凌いできた韓国と
製品の国際競争力があり、価格も安くなる日本とはまるで立場が違う。


12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 14:11:05.99 0
「バスに乗り遅れるな」か。
地獄行きバス みんなで乗れば怖くない。
これがマスコミのお祭り根性。


13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 14:12:00.38 0
日本にもう競争力なんてねえよ
つーか家電業界なんて飽和しきってるだろ


14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 14:13:15.96 0
関税を減らすためのFTAなんだから当たり前ででしょ。
税収全体で評価しなきゃ意味ない無意味な記事じゃん。
大企業優遇してるから結局はマイナスになると思うけど・・・


15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 14:16:00.30 0
ドルベースの輸入総額が0.9%減って、ウオンベースの輸入関税総額が
10.7%減ったと。そりゃ、関税率引き下げれば関税収入が減るのは
当たり前だが、ドルベースの輸入総額自体が減ってることが問題なんだよな。
あとは、為替レートの変動影響を受けるのは当然。
この記事何を言いたいのかね??


16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 14:16:49.96 0
    
日本国はTPPで熱湯を飲まされることになる


17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 14:27:20.42 0
FTAで日本を追い抜いたんだろ。
以前みたいにもっと国をあげて喜べよ。


18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 14:44:24.92 0
非関税になれば、そりゃ税収は激減するわな
貿易立国にすれば死活問題になるのは当然だわな


19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 14:57:42.19 O
こんなもの一時の問題だな所詮は
日本は足元すくわれかねない


20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 15:08:17.76 0
関税は、役人とそのOBが手数料取ってから、残りを利権にばらまくだけ。
天下り減ってるんでねーの


21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 15:12:22.03 0
【韓国がFTAを締結するに至った経緯】

韓国「日本は韓国からの輸入には関税かけるな!技術や特許は無償でよこせ!」
日本「ふざけんなバーカ」
韓国「歴史問題を反省して言うこと聞くニダ!」
日本「勝手にどうぞ」
韓国「こうなったらアメリカとFTAやってチョッパリ見返すニダ!」
 ↓
韓国が自分からアメリカにFTA締結を頼みに行く
ねらー「なんて無謀な!」・・・と思っていたら、やっぱり勘違い。
 ↓
韓国「サムソンとヒュンダイを無関税で輸出させろニダ。あと開城団地製品を買えニダ」
アメリカ「いいけど、アメリカ車や他製品や農産物も無関税で輸入しろよ?
あと、開城団地って北朝鮮の製品だろが。そんなもんイラネ」
 ↓
韓国「それは困るニダ。ウリナラの国産物を守るため、WTOに訴えてやるニダ!」
WTO「そんな特例は、発展途上国が仕方なく自国の産業を守る時だけです。韓国は世界第11位の経済発展国になったんでしょ?公平に売り買いしなさい」
韓国「ファビョーン!許せんニダ!こうなったら、WTOの前でデモ文化を披露するニダ!」

 ↓
WTO前にて。韓国「FTA推進!WTO反対!」 WTO「Oh!?イッツァ・クレージー!!!」
 ↓
FTAが何かってことをよくわからんまま、韓国各地で反米デモが起きる。しかも政府主導で。
自動車工業協会「アメで作っても日本車は日本車ニダ!関税かける!法律改正しる!」
サムスン電子「原産地の証明は、“業者による自律証明制”でいいよね?カンコクジンウソツカナイニダヨ?」
繊維産業連合会「サムスンは甘いニダね。中国産の原糸でも韓国で製品にすれば韓国製に決まっているニダ」
韓国果樹農協連合会「果物は農産物じゃないから関税かけていいよね?」
韓国映画制作作家協会「アメリカ映画を輸入するなニダ!スクリーンクォーター制、マンセー!」
 ↓
韓国「というわけで、国民が反対するのでアメリカ製品は買えません」 アメリカ「わけワカラン」
アメリカ「じゃ、もうFTAは無しだな」 韓国「いや韓国製品はお前らが買えニダ」
 ↓
韓国「そもそも北朝鮮製品を買うことは、アメリカにとって歴史清算を兼ねた義務ニダ」
アメリカ「シャラップ!そのままFTAを結べよ。もちろん北朝鮮製品はFTA項目から外すがな!」
韓国「アイゴー!アメリカ製品とアメリカの農産物のせいで、韓国の産業が滅ぶニダ!」
アメリカ「そもそも自分からFTAを申し込んでおいて、甘えたことを言ってんじゃねぇ!」
 ↓
韓国「だって、ASEANが相手の時は、この方法で上手くいったニダ!」
国際社会「ハァ!?おまえは外道か!?」
 ↓
韓国「こうなったら、アメリカへ韓国のデモ文化を輸出して、FTAに抗議するニダ!」
アメリカ「どーでもいいが、焚身なんかするキチガイは、即座に精神病院送りだからな!」
 ↓
韓国「仕方ないニダ。じゃあ、FTAを結んでやるから、ウリナラを最恵国待遇にするニダ」
アメリカ「どこまで図々しいんだお前ら、ヴォケ!」
 ↓
韓国「アメリカは韓国製品を無関税輸入。韓国はアメリカの製品には関税あり。と決まったニダ。やーっとアメリカがウリナラFTAを認めたニダよ。」
アメリカ「そんなことは言っていない」
韓国「あああああああ!かんしゃく起こる!!!」
国際社会「うわー星条旗に落書きして燃やしてやがる・・・・マジか・・・・」

韓国「なんか締結はしてみたけどこんな条件じゃウリナラにとって不利なだけニダ。大統領代わるしなかったことにするニダ」
アメリカ「寝言は寝て言え」

韓国 「さぁ!ウリたちはアメリカとFTAに調印したニダ!チョッパリどもはFTA先進国のウリ達にひれ伏してウリ達の主張どおりのFTAするニダ!」

日本  「・・・まずはFTAの原則ってものから説明しますね・・・」


22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 15:45:45.05 0
貿易に係る障壁を減らせば世界経済全体が活発になり
その参加国全てが恩恵を受ける
政策というのは長期的・包括的に設計するべきで一国のみの都合で決めれば
非効率になり貧しくなるだけのことだな


23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 17:47:50.61 0
TPPで関税がほぼなくなるけど、代替収入はどこから?
まさか消費税じゃないですよね?


24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 18:17:27.98 0
>>23
消費税と所得税と相続税だよ。
法人税は20%程度まで下げて、産業を回帰させて賃金を上げて労働単価を上げて所得税も累進見直しでがっぽり。
女性の社会進出基盤整備で働く場所と子育てを両立したり、移民枠を増やしたり。
いっぱい働いて沢山稼いでおおいに消費する国にするのがアベノミクス。
だから補助金と生活保護に頼ってる人はこの先苦労する。農業とか林業とか。


25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/12(火) 23:21:10.99 O
そうか


【原発事故】「医療費保証を…」 震災支援の元米兵、情報が伝えず健康被害→東電に損害賠償…原告数115人さらに増える見通し


1 :わいせつ部隊所属φ ★:2013/03/12(火) 13:56:17.22 ID:???0
「医療費保証を」と、東電に訴え 震災支援の元米兵
2013-03-12 11:33:24

 【ニューヨーク共同】東日本大震災後に三陸沖に派遣された米原子力空母の乗組員らが、
東京電力福島第1原発事故の情報が正確に伝えられず、健康被害を受けたとして
東電に損害賠償を求めた訴訟で、原告の元乗組員2人が11日、米ニューヨークで記者会見し
「将来にわたり医療費を保証してほしい」と東電に対し訴えた。
原告側弁護士は同日、原告数が115人を超えたと明らかにした。さらに増える見通しという。
(情報提供:共同通信社)
http://news.searchina.ne.jp/flashnews/kyodo/MN2013031201001517.html

【震災から2年】堀潤氏「NHKはSPEEDIの存在を知りながら、政府の方針に沿い、報道しなかった。公共放送の役割を果たさなかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362996251/


2 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:57:24.15 ID:+i0zLAVZP
トモダチじゃなかった件


3 :わいせつ部隊所属φ ★:2013/03/12(火) 13:57:50.17 ID:???0
訂正

○【原発事故】「医療費保証を…」 震災支援の元米兵、情報が伝えず健康被害→東電に損害賠償請求…原告数115人さらに増える見通し

×【原発事故】「医療費保証を…」 震災支援の元米兵、情報が伝えず健康被害→東電に損害賠償…原告数115人さらに増える見通し


4 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:57:50.56 ID:Olm3XfJJ0
>>2
トモダチでも事情あまり知らされずに被害にあったらかなわんだろ


5 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:57:52.48 ID:A9nmJ0P8i
ヤンキーの訴訟は甘くないぞw
まさかの電気代上乗せ止めろよ、糞東電


6 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:58:09.90 ID:iPGahsrq0
おっしゃー
被災者も便乗しろや
バックにアメ公が付きゃそうとう有利だろ


7 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:58:10.59 ID:8o7L4w8V0
アメリカは情報持ってただろうよ


8 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:58:12.03 ID:HZYuxJc30
カツアゲか


9 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:58:37.03 ID:Q6t55Kqy0
おれも最近頭が痛いのだが一億くらいくれんかな


10 :わいせつ部隊所属φ ★:2013/03/12(火) 13:59:10.82 ID:???0
1000行ったとしたら次はこれで立てます。

【原発事故】「医療費保証を…」 震災支援の元米兵、情報が伝わらず健康被害→東電に損害賠償請求…原告数115人さらに増える見通し★2


11 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:59:45.31 ID:PTKuuaol0
具体的にどんな健康被害だ?


12 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:59:47.98 ID:aAExVsSx0
原子力空母なんだけど…


13 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:59:50.10 ID:XxoBFV+S0
これは仕方が無い

当時の民主党員全員の私財をなげうってでも
支払ってさしあげねばなるまい
脳ミソはないが金だけはたんまり持ってる奴が居るし

鳩山でも役に立つことあるんだな


14 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:00:25.68 ID:9iiSCHl60
原子力空母内の方が普通に線量高そうだけどなw


15 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:00:47.55 ID:2F48ktA20
これは東電が例の保険に入っていたなら賄えた範囲なのかな?


16 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:01:02.88 ID:et50qs2j0
東電は負けても日本にたかるだけだろうよ


17 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:01:30.05 ID:i6O27rj90
一人36億らしいな
国防省に訴えられないから東電に訴えてるよ


18 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:03:35.41 ID:NgRwUPcf0
米軍独自でチェックしてると思ったんだが。。。さすが、兵士使い捨てで定評のある米軍様だぜ。


19 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:04:09.80 ID:k1YferbN0
>>1
ほんと、アメの訴訟国家のタカリ振りもある意味韓国以上だなww


20 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:04:58.62 ID:ktGf5KUV0
なぜ情報隠蔽し、東電を引っ掻き回して対応の邪魔ばかりしてた、
当時の日本政府を訴えない


21 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:05:40.70 ID:9iiSCHl60
>>18
もちろんチェックしてたよ。
甲板に降りた人は物凄い厳重な放射線量検査を受けてからじゃないと
艦内に入れない。


22 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:05:58.97 ID:crnQxNpnP
>>1
お前らが訴える相手は米軍。
乞食め


23 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:06:02.40 ID:ESAdXKKz0
米兵が訴えるのはアメリカ政府だろ
タカリ米兵


24 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:06:23.34 ID:OwyLWgWZ0
× トモダチ作戦
○ ダチョウ倶楽部作戦


25 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:07:10.28 ID:KLy9sO8j0
ボランティアに来てたわけではなく軍務だったんだから
軍に請求して、軍、もしくは国が一括して請求するもんじゃないのか?


26 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:07:49.17 ID:8fdDh3Es0
職務として行ったんだろ、何で日本や東電を訴えるんだよ
自分の職場に補償を求めろよ


27 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:08:03.24 ID:ra/wlF5L0
命令した軍を訴えるのが筋
日本国政府が正式に救援要請したのなら、百歩譲って日本国政府

だが管は断り続けたwww


28 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:08:33.61 ID:KuHcyoqf0
米兵は知ってて真っ先に逃げたじゃん
末端だけ「トモダチ作戦」の恩着せるために行かせたくせに
その報酬は日本持ちかよ
そのうち被爆資料を漁りに来たイスラエルの連中も同じ事言い出すんじゃね


29 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:08:37.11 ID:Z71EdY6J0
さっきニュースでやてたのとは別なのかな
あっちは1人1000万ドル要求だたけど


30 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:08:47.77 ID:y/DBoKO50
原爆手帳かよ


31 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:08:51.10 ID:9iiSCHl60
トモダチ作戦のワッペン3枚も買っちゃったよw


32 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:09:16.90 ID:ALqrN4RyP
これ棄却だろ
元米兵への命令主体はアメリカ軍とアメリカ政府じゃん


33 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:09:17.56 ID:PtRegfii0
首謀者は特ア系アメリカ人に間違いないなw


34 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:09:59.64 ID:YbfxD3+K0
医療費かいw
医療は自国が保障するもんだろw


35 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:10:29.33 ID:FV2gIwR80
情報がハッキリしない段階で作戦を命じたのは米軍だろ
なにがトモダチだこいつら


36 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:11:49.28 ID:+MQHTyLm0
どんな健康被害があったんだろうね
この米兵たちは、福島原発の原子炉の中で作業したのかな?


37 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:12:05.47 ID:+MKQ4ksv0
自分の国に出してもらいなww
日本の原爆だってそうだった


38 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:12:06.60 ID:+mJELb9J0
どうせ精神的健康被害だろ


39 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:12:55.88 ID:Ed3hUcKS0
健康被害?じゃあそれが証明出来るの?


40 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:13:31.39 ID:kVzBmtiB0
この裁判は楽しみ。
日本の裁判に影響あるからな。


41 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/12(火) 14:13:56.09 ID:SQHGvDi00
>>1
ん?線量計持って任務にあたってただろ?


42 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:14:18.81 ID:PGDyF6Q90
どうせあれだろ
大陸系米兵だろ?分断工作がひどいな


43 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:14:41.15 ID:ESAdXKKz0
ネトウヨのトモダチ米兵


44 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:15:10.29 ID:lRu4dclK0
日本国民の金→ 一時東電へ →メリケンへ上納

基本はこれな
日本国民の税金→ 一時日本政府へ →メリケンへ上納

間接的に奪うのが現代の植民地のありかただなw
トモダチだの同盟だの気持ちいい単語に騙されてはしゃいでるネトウヨって本気でバカじゃねーの


45 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:15:10.62 ID:R3rKZfrW0
この人たちの訴えが正当に認められるなら、福島民が東電を訴えても当然認められるよな
福島民は東電をどんどん訴えてやればいい


46 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:15:37.07 ID:YbfxD3+K0
だいたい退役軍人って年金あるんじゃないの、健康保険はないのw


47 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:15:44.95 ID:9iiSCHl60
泣きながら原子炉内に海水注入していた照英さんに謝れ


48 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:16:23.99 ID:ISL3PzuZ0
ん?
事故の責任なら東電へ
米軍の作戦に対する責任ならアメリカ政府へ

これが筋


49 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:16:25.45 ID:hnwciFiG0
>>4
当時、一番状況を知っていたのは、米軍・こいつらだと思うけどなあ。


50 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:17:03.54 ID:KuHcyoqf0
誰よりも被爆資料と臓器サンプルを持ってて世界一詳しいはずのアメリカが
わからないわけないよね
まあ確かにくだはメルトダウンしてないと言ったのに一年後に実はしてましたと発表しやがったよ

けどだったらアメリカの力で議員の年金や私財奪って徴収してくれ
議員や官僚は自分では一切責任をとらずに
俺らか税金を取って右から左にばら撒いてるだけなんだからな

取るべき人間から取れ
それから原発建てる原因がアメリカのゴリ押しと
イスラエルのせいでオイルショックに巻き込まれたせいなのを忘れんじゃねえぞアメ公


51 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:18:04.56 ID:7lKW98GB0
>>1
危険性を察知しなかった自分の国の
大統領を訴えろよ!!!


52 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:18:16.77 ID:9iiSCHl60
ただちに影響はないって意味は、あとからゆっくり請求するって意味か。


53 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:18:46.56 ID:oL49Lp530
はっきり言って、
原発事故そのものの、放射能による直接的影響よりも、

カスゴミの報道を見ちゃったことによる、精神的悪影響のほうが、10億倍くらい、健康被害大きいわな。


54 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:19:17.90 ID:ESAdXKKz0
特別立法でネトウヨに課税してトモダチ米兵に払ってやればいいよ


55 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:19:21.41 ID:9KODQqFt0
普通なら傲慢と思うところだけど
相手が東電なのでぜひ頑張って勝訴して補償金をふんだくってほしいw


56 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:19:24.90 ID:sULGRX4T0
こんなんでいちいち訴えるなら軍隊なんか最初から入るな


57 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:19:55.65 ID:1ekct6kmO
ただちに影響はないけど
健康被害出てんじゃねーか。
当時の政府にも責任あるよ。
慰謝料請求されるのに比べたら
医療費なんて安いもんだろ。
これは保証するべき。


58 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:20:24.99 ID:RT3wjklO0
どっちで訴えても無駄だろ

アメリカで勝訴しても支払い義務ないし
日本で勝訴すると、こんなやつらが無限に出てくるから
棄却だろう


59 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:20:45.89 ID:IOpyH8S10
まあ、どうせ棄却されるが、弁護士が儲かるからやらしてんだろ。


60 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:21:15.53 ID:xNksxfe7O
これが普通。日本人が平気な顔して過ごしてる方がおかしいニダ


61 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:21:41.96 ID:ESAdXKKz0
無様な感謝広告(笑)


62 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:22:31.62 ID:NsSLJi//0
広島・長崎の被爆者もアメリカ政府を訴えればいいのに


63 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:22:46.25 ID:Td0CZjtC0
それは空母から漏れとるんや
フクシマの放射能はきれいな放射能や


64 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:23:39.10 ID:NFRtavl80
東電が潰れれば負債はなくなる


65 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:24:15.54 ID:lRu4dclK0
>>54
マジでそうしてほしいわ
日本の電力会社は日本国民の強制上納金でぬくぬく生きてる寄生虫企業、
つまり裁判で負ければ日本国民の税金みたいな金がメリケンどもに流れるってことになる。
そんなの絶対許さん、ネトウヨ払ってやれよ気持ちよく。
おまえらしょっちゅう支那チョンには国売りたくないがメリケンならマシとか
恥知らずにぬけぬけ言い放ってんじゃん、支那チョンに金くれてやるよりはマシだと
自分に言い聞かせて分担して払えよ。


66 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:25:04.85 ID:MaVMA6Ls0
それ情報を伝えてなかったのは上官だろ


67 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:27:25.34 ID:loGo+WkT0
さすがにこれは無理筋。
正確な情報がない中で業務を命じたのは米軍。
「米軍には正確な情報がないからトモダチお断りする義務があった」となる。


68 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:28:44.29 ID:N9l6lkLH0
命令した「司令官」を訴えなさい!!!
バカ者達よ!!!


69 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:29:17.98 ID:ESAdXKKz0
ネトウヨの兄弟のトモダチ米兵はネトウヨが面倒観てやれよ


70 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:31:29.53 ID:vK/UtAtZ0
米の弁護士は容赦ないからな


71 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:31:37.60 ID:PGDyF6Q90
米兵って昔もどっかで放射能実態実験させられてたよな
学習能力ねえのかよ


72 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:32:15.45 ID:jFi76oDH0
>>55
本気で言ってる?
最終的にはきっと電気代値上げ+税金で補填されることになるのに

つか訴えた二人が記者会見してたけど
黒人の男「帰国してすぐ顎にしこりが出来、体がだるくなった」
白人の女「帰国後から生理不順で出血がひどい」とか

明らかにどっちも関係ないだろ
さすがアメ公ふざけんな


73 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:32:40.32 ID:PVi2/UbY0
>>68
普通に考えてそうなんだよな


74 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:33:06.10 ID:CIrzIBk5O
まあなんと朝鮮人みたいなことを・・・
そりゃ日本政府の対応は悪かったけど文句言うなら命令出したアメリカ軍じゃね
筋としたら
アメリカは理屈は分かる人だと思うけどな


75 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:33:47.42 ID:IOpyH8S10
勝てるとは思わないけど、弁護士に訴えてみないかと言われて訴えただけだろ。
だめもとで。


76 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:34:38.75 ID:0ohFDy1M0
東電が頼んだ訳でも無いし、放射能の福島には何の支援もしてくれないし、アメリカ政府に請求すれば良いだろう。
黒人兵士は放射能に特に弱いのかなw 東電の弱みに付け込んで一儲けしたいだけだろ?w


77 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:34:53.82 ID:nVLihd0a0
>>72
日本だったらこんなデタラメ訴訟は絶対に勝ち目無いけど
アメリカのキチガイ裁判所だとどうなるか分からんなw

まぁアメリカでも流石にトモダチ作戦程度の被爆線量で健康被害が発生するとか
まともな人間なら信じないとは思うけどw


78 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:35:26.49 ID:/3n1yRhkO
田母神さんがむしろ健康にいいと元米兵を説得してくれるんだろ(笑)


79 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:35:50.24 ID:ESAdXKKz0
>>71
米兵を爆心地へ進軍させたアトミックソルジャーの被爆について米国は現在も認めてない


80 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:36:17.42 ID:40DZ/rZe0
これもし東電がちゃんと情報を流してたら、この人達は来なかったのかね(´・ω・`)?


81 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:38:04.41 ID:ESAdXKKz0
ネトウヨとチャンネル桜が被爆は健康に良いって説得してやれよ


82 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:38:20.59 ID:xIlkXtkQ0
>>15
東電の賠償は事故の時点までの滅失の補償が基本
(例えば家屋の資産価値減少など)
事故日以降の被害(休業補償やら)を保証する法律は無い
給付しろって民事訴訟だとは思う。担保付けろって事で

後者は当然、消滅時効もあるんで、本当は東電を訴えてない方が頭オカシイ
時効を援用しないという個人見解は出たらしいが、そんなもん
裁判になったら何の法律的保証もされない。附合物とのたまう連中を信用しろと?
どんな笑い話だよ、昨日で2年目だろ後1年がとりあえず1つ目の時効の期限

その辺の時効撤廃、被害者保護の法律を作りもしない自民民主その他
クズ政党だらけの日本


83 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:39:51.08 ID:IOpyH8S10
弁護士が儲かるだけ。


84 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:40:23.26 ID:b9BQflU60
劣化ウラン弾なんてきちがいじみた放射能汚染源を普段から
身近において取り扱う米兵なのに遠くでちょっと放射線浴びた
とかでどうにかなったの?
それってより強力な劣化ウラン弾からの汚染と区別出来るの?
「原子力」空母の乗組員ってもともと多少は汚染されるんじゃなかった?
あれは潜水艦のほうだったっけ?


85 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:41:33.71 ID:nVLihd0a0
>>80
東電にアメリカ軍に情報流さないと逝けない義務なんてそもそも存在しないよ
だってトモダチ作戦って東電が依頼した事でも何でも無いからw 

日本政府すらもそんな依頼してないんだから訴えるなら相手は米軍かアメリカ政府だろw

だいたいこのトモダチ作戦の内幕みたいなのやってたけどアメリカ軍の空母の乗員に
上官が「最悪の場合被爆する可能性が有るので、我々は今回の任務を強制する事は
出来ない。やりたくない者は降りて貰って結構だ。」と言ったが辞退者は誰もいなかった
ってやってたぞw 今更何ほざいてやがんだ金の亡者どもw


86 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:45:25.08 ID:ESAdXKKz0
そもそも、トモダチ作戦は誰も依頼してない。
外国の軍隊が勝手に日本の主権下で作戦行動を取っていただけ。


87 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:45:26.97 ID:Vfu+Bdba0
115人もジャイアンだった件


88 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:46:16.90 ID:GWyJs/rY0
これだけのアメリカ人にこれだけの額を補償するなら当の日本人には・・・

「!?」

トンキン電力補償バブル到来の予感!?


89 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:56:21.22 ID:ESAdXKKz0
裁判所の前でネトウヨが「ヘイ、トモダーチ、トモダーチ」ってやるんでしょ


90 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:57:57.00 ID:CeDHgoN30
>>3
「情報が伝えず」ってのも変だろ


91 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:58:15.05 ID:xIlkXtkQ0
>>85
日本国内においては697条以下緊急的な行為で本人(この場合は東電)
にとって有益費用であれば受任者(米軍)は本人に対して費用①の請求権を持つ。

米軍が「米軍として」勝手にやったらば義務は無いが、その際でも
弁済の代位請求権を持つ。嫌なら東電が、その時点で協力を拒否する
意思表示が必要だった。美談に酔う日本人が馬鹿

①ヤンキーの発想では医療費=費用のかもしれんが
金の亡者の米国の場合は負担したくないから、汚染や薬害
事前に兵隊とかに軍の免責にサインさせる


92 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:58:45.85 ID:E7HEPNvX0
因果関係ガー


93 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:01:39.45 ID:ESAdXKKz0
ネトウヨとチャンネル桜が放射能の効能についてトモダチに説明してやれよ
受け入れなかったら「放射脳」って罵ればいい


94 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:06:00.35 ID:Pxx/Zusg0
こういうときこそ思いやり予算だろ
ここで渋ると今後の同盟関係に響くよ
中国がまた調子に乗って侵略してくることを考えたら
米軍兵士には手厚く労うべき


95 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:06:56.29 ID:FIeRdV9/0
これ裏で活動している人がいるんだろうなあ


96 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:08:20.89 ID:I0wJV6uO0
米原子力空母は核戦争の放射能にも耐えられるでしょう。
それに福島第一から遠くに避難したでしょう。


97 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:08:31.78 ID:Rg0zAUD90
後味悪いなwww


98 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:10:26.72 ID:1tkYz0Iu0
ああ、自民政権下なら勝てると見込んでの裁判か。


99 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:11:07.00 ID:TzMuhayn0
情報公開して、こんな危険な場所でもお願い出来ますか
なら良かったんだが全部隠したからからねぇ


100 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:11:36.96 ID:+a/1f1QB0
嘘ついて被曝させるようなのは、トモダチじゃないからな。


101 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:15:39.35 ID:RDucsjyH0
トモダチ作戦台無しだな。
こういう事しなきゃしばらくは美談になり得たかもしれんのに。
アメ自体が作戦の代金として大金請求してきた挙句に今度は軍人個人が請求してきた。

日本政府への賠償じゃないから関係ないとアメ公は思ってるのかもしれんが、
大抵の日本人は東電が税金から払わせる事になると予想がつくからさ。
100上がった好感度なのに、これで-200下げて反米のいい口実になったな。


102 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:16:09.26 ID:Z0A7s8Vs0
これ認めてしまったら
福島県民がどっと訴訟おこすだろ
トモダチ作戦から
トモダチへ集り作戦に変わってしまった


103 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:16:12.74 ID:oiSQ7Xx60
電気代が上がるの?(´・ω・`)


104 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:16:16.58 ID:qL+25DQXO
これって 派遣元が責任?派遣先が責任? それとも請負?


105 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:19:09.27 ID:jXchl0zM0
>>101
安部は全力で韓国に秋波を送り米国にはTPP土下座する気のようだが
日本人が反米とやらになったら何かあるのか?てか出来るのか?


106 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:19:11.24 ID:cHWMxa+/0
>>98
対民主党なら裁判なんか起こさずに
別の費用名義の請求書渡して、円高に振って回収してくるだろ


107 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:19:30.15 ID:tgFgFWp/0
>>1

おまいらっっ

民間の原子炉より機動力優先で遮蔽が甘い原発のすぐ横で年中
過ごしている原子力空母のりが、誰一人日本人で放射線で死んでもないのに
健康被害で賠償請求ってずうずうしすぎる。

万が一放射線被害でも、原子力空母の原子炉由来の放射線でないと
どうして言えるんだww


108 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:21:24.30 ID:DccGxdBT0
>>14
日頃から被曝しているから追加されるようなことがあると脆弱なんだろう。


109 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:23:52.01 ID:Wc0Y+XdS0
トモダチナラアタリマエー


110 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:27:49.55 ID:xIlkXtkQ0
>>102
事故=周知、不法行為の賠償請求権3年だから後1年しかないわけで
被爆地域の住人は、「いつ賠償請求するか、今でしょ」
なんだけどね。どうせ権利消滅してから大騒ぎするか
20年後の方使うかもしれんが、汚染物質は附合するとか
言えちゃう日本のDQN裁判所だと危うい

合流したら数万~数百万の訴訟になるんだろうけど
基本的に一般人は汚染区域立ち入れなかったはずだから
これ以上極端に増えることはないんじゃね


111 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:27:51.31 ID:KEKlJtCY0
鬼畜米英。


112 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:39:37.22 ID:DGL/NE1/0
感謝の念が一気に薄れるなw

ま、個人レベルじゃアメリカ人なんてこんなもんだろうけど。


113 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:42:19.24 ID:emv0Tjdp0
是はされるだろうな
管以下、記録や速記全部捨てたとか記録してない
っていうんだろ? これは当然だと思う。


114 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:49:39.37 ID:+i0zLAVZP
ネトウヨの友達ってこんなんばっかじゃんw


115 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:50:14.03 ID:fb8QHSYi0
どうしても賠償しなきゃいけなくなるんだったらアメリカの国際売って払えばいいよ


116 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:52:24.05 ID:fb8QHSYi0
>>115
間違い アメリカの国債ね なんかいわれたら全部うっぱらっちゃえばいい


117 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:53:48.21 ID:HorGzDeO0
津波による原発事故なんだから
混乱の中で原発に近づく事は、危険があることは予想可能だ
そんな状態でオトモダチ作戦を実行して
こんどはゆすりとたかりとは、まったくお粗末だなw
米軍なんてこの程度


118 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:54:17.72 ID:RDucsjyH0
>>105
日本人の出来ることは実に些細な事かもしれんが正直国内効果の選挙しかない。
しかし今の所選択肢が少ない上にマスゴミとブサヨがこれを利用して安倍降ろしに躍起になる可能性があるね。

あと、親米保守と言われるアメポチ。
あいつらが常日頃続けている活動の不自然で無理のある米兵擁護、あれも続けにくくなるだろうね。
韓国を例に考えれば分かりやすいけど、嫌われる事の実績を積んだ国を擁護工作続けるのは難しい世の中になってきてるから。
そういう意味で反米感情というのは案外面倒なんだな。


119 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:55:31.01 ID:5lE5joki0
何で米軍を訴えないの?


120 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:57:51.73 ID:Vot+bMUj0
健康被害が空母内の原子炉によるものでないことを証明するために
この原告の元米兵は、空母の艦内設備見取図(軍事機密)と
艦内の放射線量を証拠として出さないといけなくなるね。


121 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:01:26.79 ID:fb8QHSYi0
アメリカがビキニで核実験やったとき、しっかり被爆させた日本の漁師には
たいした金額をアメリカは保障しなかったんだから払うとしてもその程度だ

原爆落としたり劣化ウラン弾でいったい何人の人間を被爆させて殺したんだアメリカは
誤爆して殺した人間の遺族にはちゃんと保障してるの?
ほんとアメリカ人もチョンと同じだな


122 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:06:25.54 ID:VAIOXQgO0
>>49
てか原子力駆動の艦船に乗ってる奴らって放射線量の測定器とか
普通にチェックしてっからこいつらの言い訳は結構微妙なんだよね。
でも隠していたのは間違い無いから取れる金は貰っておこうって感じかな


123 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:20:38.75 ID:tkiszrbV0
それでもまだ原発を再稼働させようとしている自公政権


124 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:27:40.64 ID:ESAdXKKz0
ネトウヨ増税で支払ってやれよ


125 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:45:36.99 ID:1AcF8JZ30
もろに被曝することを知っていながら黙ってやらせたのはやっぱりだめだよ。個人同士でもケンカになるよ。


126 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:45:43.72 ID:KDE/6B3y0
被災地に支援に行く場合は
自己防衛して行くべきだろ。


127 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:58:14.75 ID:rQOujHqI0
原子力被害で亡くなった人は一人もいないんだが、米兵は何言っているんだ?
粛々と支援活動続けろよ


128 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:11:46.28 ID:tQNFvdDN0
日本人には払わないのにw


129 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:19:49.70 ID:yZRVbuIU0
東電を訴える前に米軍を訴えろよアホw
米軍の命令で動いたんだろが


130 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:24:51.47 ID:lY8sR7Ha0
さっさと訴えないと時効になるよな
福島の連中は何のんびり構えてるんだ


131 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:38:20.12 ID:g8CknONSO
福島も周辺の東北、関東の人もさっさと訴えるべき当然も権利でしょ
原発再稼動するんだろ?これ位の事はクリーンにする義務がある


132 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:09:13.58 ID:C2863i1Y0
これTPP前に裁判起こさせたってのは安部ちゃんの良心かね
TPP後だとアメリカ級の1人に対して億賠償裁判になってんだろw


133 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:12:13.34 ID:QJlSjVvOT
ふーん


134 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:22:15.15 ID:YTCQutUt0
これで健康被害が正式に認められたら


135 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:43:59.85 ID:mZ0Btgre0
米兵って退役しても軍の病院に逝けば医療費タダじゃなかったか?


136 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:58:00.39 ID:I4z8KIPI0
☆ 洋上風力で発電大国を目指す英国
http://umorekijiz.blog.fc2.com/blog-entry-12.html


137 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:06:30.18 ID:v5DdiWPe0
これ認めちゃうと、現地に滞在した人全員から医療費請求されても文句言えないよね


138 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:08:45.21 ID:gP3ekuil0
メリケンもほんと節操ないよね


139 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:44:01.53 ID:NPsgoesN0
やはりタダではすまないトモダチ作戦。

アメリカではトモダチでも平気で裁判所に訴えるのか?


140 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:46:32.81 ID:B49ZSBou0
相手がアメリカだとどうせ言うがままに金を出すんだろw


141 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:46:34.65 ID:5CKNiLc80
広島・長崎・第五福竜丸と相殺しても日本の受け取りがはるかに多いだろ


142 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:48:31.46 ID:tdRB2k5j0
これ認めたらすごいことになるね
ばかばかしい


143 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:51:59.29 ID:kCb+ax6r0
*
放射線障害について 

by アレクセイ・ヤブロコフ博士

血液・循環器系の疾患
内分泌系の疾患
免疫系疾患
呼吸器系疾患
泌尿生殖路と生殖障害
骨格系、骨減少症や骨そしょう症
中枢神経系の障害
白内障だけでなく硝子体破壊など様々な眼球の異常
消化管の疾患
先天性奇形・異常
早期老化
突然変異

中でも放射線量との比例データがあるもの
(含 内部被曝量)

水晶体白濁
流産
甲状腺癌
乳癌


アメリカが原発を日本に押し付けた。
訴訟をおこせ!


144 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:03:58.05 ID:68BgKpL00
米国でのタバコ訴訟はタバコ製造会社が一時金、治療費を出し基金を作る事で被害者と和解したが
日本国内での同様の裁判では原告敗訴、
これは国内の福島原発爆発事故被害者の方々には朗報だな、日本の政党が絡んでるのか?
日本の政治家にそんな正義感、勇気はないかw


145 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:05:39.45 ID:5CrwMliEP
米兵に健康被害が出てるなら
自衛隊や原発復旧関係者にも出てるだろ
その人たちは何のアクションも起こさんのか


146 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:09:34.62 ID:kfUfB5Bx0
日本は広島長崎で人類で唯一の原子爆弾の人体実験台にされたのだから
アメリカというより無国籍軍需産業体に対して
「原爆で数十万人が人体実験された国」としてアメリカエリア51や
ソビエト連邦やナチスドイツなどを含んだ無国籍の秘密結社に損害賠償を
起こすべきだね ちなみにナチスもソ連も大日本帝国軍の中の関東軍は
「国軍」ではありません


147 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:13:54.91 ID:8KXJCglo0
ネ申動画
YouTube「原発20キロ圏内に生きる男 - Alone in the Zone...」


148 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:17:22.43 ID:bVazNhYY0
名前を全部書いて欲しいわ


149 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:30:43.40 ID:aWT/IqZd0
アメリカに賠償金を払えば同じ境遇の日本にも払わないといけなくなる。天文学的数字になるだろう。それはお前らの血税だ。
日本終了です!


150 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:31:48.30 ID:bfpHbQux0
こりゃ無理だろ
健康被害と被爆との因果関係の証明なんて出来るわけない。


151 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:35:16.06 ID:t0hznNRY0
おい安全厨ども
英語で放射脳放射脳ってアメリカの掲示板荒らしてこいや


152 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:44:40.03 ID:opKbAvzu0
日本基準の医療費かアメリカ基準の医療費かで桁が2つほど違ってくるな。


153 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:21:06.87 ID:8U0zfSmr0
チャンネル桜はトモダチを説得して来いよ


154 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:25:53.65 ID:eqoumNsH0
東電!!クソボケ!


155 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:27:10.11 ID:yL3t+oQKO
なんで被害の時だけ民間人になるんだよ
情報知っていたら泳いで逃げられるのか


156 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:33:00.54 ID:WQ5EyPAY0
米軍からの業務命令だから、東電を訴えるのは筋違い


157 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:45:02.56 ID:8U0zfSmr0
ネトウヨのトモダチ米兵(笑)


158 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:52:52.01 ID:SovfEM2S0
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/22
.


159 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:53:52.05 ID:nDmwuUGS0
トモダチ 以上 コイビト 未満


160 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:57:00.48 ID:ua3cwVd50
日本政府は援助断ってたのに勝手に行動したんだろ。


161 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:59:47.60 ID:B1FvWqQZ0
日本国内で起きたことをアメリカで裁けるのか?
まず話はそこからだと思うが


162 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 02:00:27.56 ID:mQP2DgQL0
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1363082523.jpg


163 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 02:04:27.42 ID:oTJU3vRlO
枝野と菅個人を訴えたらいい


164 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 02:05:02.03 ID:exXLHkjM0
東京地裁?


165 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 02:07:29.02 ID:8U0zfSmr0
>>161
裁判とは別に日本政府伝統芸の謝罪して賠償して政治決着という手がある。


166 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 02:19:58.15 ID:08JKDBrUO
オリンピックは招致しなくていいよ
どうせやってきたアメリカの選手がまた体の調子が悪くなったとかいって
後から賠償請求してくるに決まってるから


【陸上/野球】マラソン木崎良子がWBC糸井へのあこがれを吐露「嘉男さんは世界で活躍している。私も国内だけでなく世界で活躍したい」


1 :ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/03/12(火) 14:37:46.46 ID:???0
女子マラソンの世界選手権(8月、モスクワ)出場が決定した木崎良子(27=ダイハツ)が、
野球の侍ジャパンに刺激を受けた。名古屋ウィメンズマラソンの優勝から一夜明けた11日、
同じ京都・宮津高の先輩であるWBC日本代表糸井嘉男(31=オリックス)について
「嘉男さんは世界で活躍している。私も国内だけでなく世界で活躍したい」。
お互いの実家につながりがあり、糸井の両親と面識があるという。
前日10日のオランダ戦で豪快3ランを放った糸井に触発され「私も頑張ろうと思います」と話した。

ソース:日刊スポーツ(2013年3月12日11時54分)
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/p-sp-tp0-20130312-1096624.html
関連スレ:【陸上】木崎良子が優勝、世界選手権代表に 野口みずきも3位で代表有力 名古屋ウィメンズマラソン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362884923/


2 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:38:47.70 ID:uJ7IfBaF0
そんな真面目なコメントしてたらよしおには勝てないぞ


3 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:39:49.85 ID:fyqLz6XK0
本能のみ


4 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:39:59.10 ID:qWlW/hG70
オッパッピー


5 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:40:29.83 ID:1/kr1Qsl0
1回ぐらいハメてんの?


6 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:41:54.30 ID:jJPAm9fy0
画像はよ

吉田アニキと井端みたいな展開希望


7 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:41:58.64 ID:5JNCDRvi0
女子マラソンのが世界に近いんじゃ・・


8 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:43:01.24 ID:7S/31QhP0
歯並びがありえん人


9 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:43:15.49 ID:UWDSsjtt0
吉田義男に憧れる


10 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:44:18.00 ID:SGB3eZxm0
野球の世界www


11 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:47:41.44 ID:M836QhpX0
糸井洋司


12 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:48:07.54 ID:ufhGG7JzO
ザイニッチみたいな名字だな


13 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:49:13.69 ID:F0XuMImsO
糸井ってモテそうだもんなあ


14 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:50:16.77 ID:1i6ikSUs0
とりあえず画像


15 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:51:34.24 ID:Pl91Yeth0
糸井の親ってトライアスロンかなんかの選手だろ


16 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:51:52.08 ID:teGOnu580
糸井にその気はないと見た


17 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:52:52.81 ID:Tz325EXI0
糸井ってAV男優っぽいな


18 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:55:04.05 ID:ks68/pIR0
糸井はもう結婚してるんだけど
先輩として憧れてるだけでしょ


19 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:56:28.35 ID:HwFAiD1eO
糸井って国際経験あったっけ?


20 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:57:47.02 ID:ZeCnN13A0
彼女かwww


21 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:31:01.27 ID:OiY2Dba20
多分糸井は誰か分かってないぞ


22 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:35:08.75 ID:fqUwN6Ep0
>>19
糸井「WBCって国際試合だったの?日本でやってるじゃん」


23 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:41:55.96 ID:Z2FPq2s20
野球が動かしてる金はアメフトに次いで2位だからな
十分世界やな


24 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:44:27.82 ID:GWQbVL+hO
嘉男さんはないだろw


25 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:46:10.54 ID:uF3Pclsx0
これはもう何回かやってるね


26 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:48:45.61 ID:aUGx2Xn/0
サイン覚えられないけどなw


27 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:50:34.38 ID:4N2x53420
こいつも天然なのか
糸井は別に世界では活躍してないぞ。


28 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:52:03.72 ID:uF3Pclsx0
一応、キューバやオランダと戦っただろwwwwwwwwwwwww言わせんな恥ずかしい


29 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:54:17.88 ID:YB/vSEa10
どうせまたいつものように
マスコミが無理やり野球絡めて質問したんだろ


30 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:55:45.97 ID:mg5IdRhCO
嘉男さんと良子さん
昭和だな


31 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:00:22.16 ID:xZwlP8xw0
陸上選手や野球選手は他のスポーツをリスペクトするけど
サッカー関係者は他のスポーツを敵視するのはなんでなの?


32 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:00:37.75 ID:wKqODwTZ0
鮫の歯を持つ女


33 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:03:07.01 ID:zlFMtVMq0
やきうの世界ってカバディより狭いのにアホかよ(笑)


34 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:10:39.06 ID:vR4EJfOJO
>>31
星野や野村のことか


35 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:23:03.11 ID:RxkzBMdeP
マラソンの方が世界的競技じゃんw


36 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:34:34.39 ID:wQ1H0c9w0
なかなか他人の夫をよしおさんとは呼べんぞ


37 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:52:40.83 ID:Ema7DZrz0
>>11
洋司ちゃう。
羊司や。


38 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:44:02.60 ID:QgjIYnaW0
福西似


39 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:46:22.09 ID:NBtPRt/aP
おれ木崎と同じ中学校
宮津高までは車で25分くらい


40 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:09:55.13 ID:xkaanyiO0
WBCは日本いや東アジアだけ盛り上がってるだけで・・・
マラソンの世界選手権の方が凄いんだよ木崎


41 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:42:19.38 ID:gQ1gD+je0
WBCってアメリカでは視聴率0.0%の完全なオワコンだったんだな(笑)



【WBC】米ラウンドも開幕!現地メディアは大会をどう伝えているか
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/mlb/2013/03/08/post_30/


> まず、テレビの扱いが過去二回の大会と比較すると格段に小さくなった。

(※ESPNの英語放送が撤退し、今回はMLBネットワークのみの中継。)

> MLBネットワークというのは、ケーブル局の中でもややマイナーな存在で、
> 通常のケーブルや衛星契約ではオプション扱いになる、
> つまり「特に野球が好きな視聴者」だけが対象の局だと言えるだろう。


> つまり、メジャーなテレビ局は降りてしまったということだ。

> つまり、メジャーなテレビ局は降りてしまったということだ。

> つまり、メジャーなテレビ局は降りてしまったということだ。



その結果が全米視聴率0.0%(笑)

10 WORLD BASEBALL CLASSIC: Pool A, 1st Round, Cuba vs. Brazil 0.1%
35 WORLD BASEBALL CLASSIC: Pool B, 1st Round: Australia vs. Taiwan 0.1%
42 WORLD BASEBALL CLASSIC: Pool B, 1st Round: Netherlands vs. Taiwan 0.1%
54 WORLD BASEBALL CLASSIC: Pool A, 1st Round, Communist China vs. Japan 0.1%

61 WORLD BASEBALL CLASSIC Fri 0.0%

http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_8.html


42 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:48:07.18 ID:kQow9j5P0
>>40
世界陸上をマラソンの世界選手権と書くとちょっと違和感があるな
間違いではないけど


43 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:00:17.21 ID:5xUwVZJW0
あまりの不人気に1.3%しか出せなかったWBCがESPNに捨てられ

とうとうドマイナーケーブルテレビだけの放送になり

全米視聴率0.0%を記録(笑)


10 WORLD BASEBALL CLASSIC: Pool A, 1st Round, Cuba vs. Brazil 0.1%
35 WORLD BASEBALL CLASSIC: Pool B, 1st Round: Australia vs. Taiwan 0.1%
42 WORLD BASEBALL CLASSIC: Pool B, 1st Round: Netherlands vs. Taiwan 0.1%
54 WORLD BASEBALL CLASSIC: Pool A, 1st Round, Communist China vs. Japan 0.1%

61 WORLD BASEBALL CLASSIC Fri 0.0%

http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_8.html


プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R