忍者ブログ

ねたまとめ速

まとめちゃんねる 2chブログ&ニュース アンテナサイト

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【企業】パナソニック、14年度新卒採用は少数精鋭350人


1 :ベガスρ ★:2013/03/13(水) 08:46:54.24 ID:???0
"パナソニック、14年度新卒採用350人-少数精鋭を継続"

パナソニックは12日、2014年度(14年4月入社が中心)の国内新卒採用人数を13年度実績と同数の350人にすると発表した。
国内新卒者は将来の事業成長を担う人材確保を目的に、少数精鋭を継続的に採用する方針。

クラウドコンピューティングやエネルギー管理システムなど新規事業の創出に向け、技術職の採用を強化。
ハード・ソフトウエア・サービスを総合提案できるグローバル人材の確保にも力を入れる。

96年から実施する通年採用と年2回(4月・10月)の入社式を継続し、海外大学への留学生などにも多様な就職機会を提供する。
既卒未就業者は例年通り、新卒枠で募集を受け付ける。キャリア採用や海外現地採用は現時点で未定。

日刊工業新聞 2013年03月13日
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320130313bjak.html


2 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:47:37.20 ID:/HAcBn1IO
ブラック


3 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:48:25.94 ID:KNVCXpB70
ほんとに精鋭なん
またコミュ力とかいってるゴマスリ無能集めたんだろ


4 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:49:13.00 ID:rBYTCSgj0
高学歴少数精鋭部隊キター!!
1年後に生き残るのは何人か


5 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:49:16.47 ID:h1HPqDz70
少数精鋭のイエスマンを揃えたのか?


6 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:50:10.87 ID:+7s909yL0
浮浪者暴行したやつに内定出してたのパナソニックだっけ


7 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:50:13.49 ID:rMD7dhwL0
ホームレスになんかやって動画うpした人だっけ?
ちゃんと入社したのかな


8 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:50:24.47 ID:MTg6w/970
今から潰れる会社に入るとは、勇気があるよな


9 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:51:01.87 ID:hIJdPVdy0
精鋭ってのは無いな


10 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:51:14.05 ID:JZAGK3Ik0
今のパナソニックに入社する時点で・・・


11 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:51:20.83 ID:wVLdF6+p0
>>1
パナソニックって、新卒の半分、外国人採用しつづけてるけど。
そろそろ、グローバル化wのお金儲けできそうですか?

流通拠点をシンガポールにしたそうですが、
そろそろ、国際競争でお金儲けできそうですか?


12 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:52:53.64 ID:TRTeUGzoO
あえて泥舟に乗り込む精鋭がどれだけいるかね


13 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:53:05.54 ID:Q52YI2lXO
まだ何もしてないのに精鋭とはナニコレ


14 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:53:49.96 ID:+jmJ8ruS0
乞食をボコボコにしてた奴はここだっけ?


15 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:54:09.79 ID:Lh7GjAfX0
松下じゃなくチョン企業みたいなパナソニックに就職かよ


16 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:54:17.51 ID:KNVCXpB70
精鋭のポーズ


17 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:54:35.92 ID:4N/pcGm30
グローバルを本質的に勘違いしてるから先細るんだよ


18 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:55:43.76 ID:SzsJ0hmmO
オタクは門前払い


19 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:58:24.07 ID:Jilc1onM0
新入社員A「私はテニスサークルの部長でした」
新入社員B「私はイベントサークルの幹事長でした」
新入社員C「私はサークルの幹部で


20 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:58:28.47 ID:qgRpKwhx0
物は言いようだな、でも機械も人もカツカツより遊びを取ったほうがよく動くんだよね。


21 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:58:39.99 ID:+c2YFeHH0
  

パナソニックと言えばホームレスに卵を投げつけた田中啓悟君
 
 


22 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:59:21.51 ID:/A05htXp0
わたしは自宅警備歴44年です


23 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:59:26.08 ID:nhl91Ylw0
景気なんて上がってなかった


24 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:01:11.43 ID:q4rrKT6D0
精鋭が聞いて呆れる

自分から何もできないやらないやろうとしないボンクラの集まり
人の足引っ張ったり邪魔するのに一生懸命

つぶれてしまえこんな会社


25 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:02:12.20 ID:WXfpsKML0
中国人と韓国人とコネ採用の精鋭だろw


26 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:03:36.83 ID:JRhUnM2m0
足りない分は派遣


27 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:05:22.29 ID:wVLdF6+p0
>>20
こういう人材がお望みですか?

ttp://cdn19.atwikiimg.com/vippc2?cmd=upload&act=open&pageid=77&file=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B5.jpg

ttp://livedoor.blogimg.jp/otataho/imgs/6/f/6f249ff1.jpg

ttp://blog-imgs-30.fc2.com/p/a/t/pattirin/vii2_2.jpg


28 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:06:33.88 ID:mggHAiNe0
ここ数年中国人ばかり採用していたしw


29 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:09:07.13 ID:qgRpKwhx0
>>27
それ遊びじゃなくて偽装w

まあ中国人にはそういう人材のが多いだろうけどな。


30 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:20:01.24 ID:9Rj3t2OL0
少数精鋭wwww


31 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:22:25.92 ID:4zjDLd/pP
ホームレスを襲撃した輩を世襲させようとした企業だっけ?
まぁ多くの日本人切り捨てて、グローバル経済に加担するんだから
想像するにホームレスを襲撃する体質な企業なんだろうな
松○さんがあの世で泣いてるぞ?冗談は社名だけにしとけや


32 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:28:54.25 ID:LHb5xAJO0
スポーツ馬鹿いっぱい採用するじゃん(´・ω・`)


33 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:32:12.61 ID:A7/8i8LB0
連合会長のお膝元はダメじゃんw


34 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:47:05.97 ID:oxn5zmtF0
この中からジョブズみたいな社員が出てくればいいけどね


PR

【毎日新聞】小山由宇「安倍首相が『東京裁判は勝者の断罪』と答弁…中韓両国のほか、戦勝国の米国から批判の可能性」[03/13]


1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/03/13(水) 07:31:22.25 ID:???
安倍晋三首相は12日の衆院予算委員会で、第二次世界大戦の戦犯を裁いた極東国際軍事裁判(東京裁判)について
「大戦の総括は日本人自身の手でなく、いわば連合国側の勝者の判断によって断罪がなされた」と述べた。
首相は第1次内閣で東京裁判を「受諾しており異議を述べる立場にない」と国会答弁しており、この方針は維持するとみられる。

しかし東京裁判に懐疑的な見方を示したことには中韓両国などのほか、戦勝国の米国から批判が出る可能性もある。

また首相は、幣原内閣が敗戦原因を調査するため設置した「戦争調査会」が短期間で廃止されたことに言及。
連合国軍総司令部(GHQ)の諮問機関・対日理事会が「やめさせようとした」と述べた上で、
「連合国にある種都合の悪い考え方も議論されるのではないかということで、議論を封殺したのではないか」と指摘した。

ただ一方で「歴史に対する評価は専門家に委ねるべきだ。
政府が研究を行い意見を述べることは外交問題に発展する可能性もある」と強調。
政府による大戦の総括は行わない考えも示した。

歴史認識を巡って首相は今回の就任前、従軍慰安婦問題をめぐる93年の「河野談話」見直しを示唆。
就任後は外交面の配慮から見直しに関与しない考えを示しているが、米国内ではなお懸念の声がある。

首相は第1次政権では「(A級戦犯は)国内法的には戦争犯罪人ではない」と明言しており、
今回の東京裁判に関する発言が日米関係に影響する可能性もある。

【小山由宇】
http://mainichi.jp/select/news/20130313k0000m010063000c.html


2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:32:25.55 ID:TTZRoyMz
<ヽ`∀´>ウリは戦勝国ニダ
ウェーハッハッハ


3 : 【九電 77.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2013/03/13(水) 07:32:46.01 ID:odkIX2sz ?2BP(3335)
まだこやつらの脳内は第2次大戦なのだな。


4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:32:58.23 ID:WLUZExbC
だまれ、変態!!


5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:33:16.74 ID:+J6X7IJP
>>1
変態が騒ぐから


6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:34:44.37 ID:Rp5cwCkC
変態新聞がんばれ


7 :大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/13(水) 07:35:42.18 ID:3UeRc1Ma
随分また香ばしい人だなあ


8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:36:24.41 ID:bdKxBkct
中国共産党と韓は関係なくね


9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:37:55.88 ID:pB7wykCo
支那、ちょんは関係無いじゃん
最近は引き算が出来ないバカが記事書くの?


10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:39:00.63 ID:FHMGwVM1
【論説】正論1月号「慰安婦強制連行はなかった」…「朝鮮人女学生をからかうだけで抗議が起こった。強制連行などできるものか」[12/6]★4

■常識で考えればわかること

 韓国の民間団体がソウルの日本大使館前に「従軍慰安婦」の記念碑を建立する計画を韓国政府が承認した。日本では、
ありもしない慰安婦の強制連行を事実上認める「河野談話」を平成5年に発表した河野洋平氏に桐花大綬章が与えられた。

 慰安婦たちは契約に基づいて商売をしていたにすぎず、その多くは朝鮮の業者によって集められた女性たちだ。しかし、
宮沢内閣の謝罪と河野談話を根拠に、韓国は官民ともに「慰安婦問題」を外交カードとして利用し続けている。

 朝鮮総督府の事務官として仕え、当時の実情をよく知る大師堂経慰氏は、この問題を憂慮しつつ昨年11月に亡くなった。
今回「正論」に掲載されたのは昨年8月15日に脱稿した遺稿である。

 ここで大師堂氏は、虚構がいかにでっち上げられ、独り歩きを始めたのかを整理して提示したうえで、自身の体験をもとに
こう記す。「婦女子の強制連行がなかったと思う根拠の第一は、もしも婦女子の強制連行があったとすれば、その目撃者は
強制連行された者の何倍もいたはずだし、いかに戦時中であっても大きな抗議運動が展開されて当然であるはずだが、
目撃証言も抗議運動も一切なかった事実である」

 傍証として大師堂氏は昭和4年の光州事件を取り上げる。日本人中学生が朝鮮人女学生をからかったことが原因で、
大規模な学生抗議運動が起こったのである。

 からかっただけで学生抗議運動が起こる土地で、婦女子を強制連行したらどうなるか。常識で考えればわかるではないか。

ソース(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111206/kor11120608190000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111206/kor11120608190000-n2.htm
写真=月刊「正論」1月号
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111206/kor11120608190000-p1.jpg


11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:39:05.06 ID:1+4izPNO
もし、ww2で日本が参戦してなかったら

東南アジアなどアジア全域は、欧米の植民地のまんま
日本もその甘い汁をすえていた。
半島も今だったらサムスンをうわまわる純粋な民間企業が出てたはず。

だが、あえて日本は戦争に打って出たそれはアジアのため。


12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:39:37.19 ID:QjB5YceD
下っ端 チョン
幹部  支那
黒幕  湯田屋


13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:39:46.28 ID:6RQUhF+m
>>1
少なくとも第三国は関係ありません。
ちなみに朝鮮半島人は大日本帝国側で断罪された立場です。


14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:40:27.25 ID:4UwtrMSh
毎日新聞がそう言うのなら、その反対が正しいのだ。


15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:42:01.11 ID:LT/zcv2q
いくら毎日変態新聞でも韓国を戦勝国に入れるのは酷過ぎる捏造ぶりなんじゃ
既成概念化の為のわざとかな
書いた朝鮮人記者がこう信じてるのかな


16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:42:03.13 ID:Wac88VT0
>>14
やったぜ、中韓はどうでもいいが、米国からでさえも問題にならないお墨付きか!


17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:43:07.37 ID:mb/wjrav
変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 
変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態
変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態
変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態
変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態 変態


18 :大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/13(水) 07:43:25.50 ID:3UeRc1Ma
>>16
パール判事で検索することをおすすめする


19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:43:32.31 ID:RNt40HX8
可能性て…脳内ポエム披露する前に米中韓関係者に取材くらいしろよ。
おまえ、なんで飯食ってんだ、捏造変態毎日新聞小山由宇。


20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:43:47.34 ID:bNpyYXE8
本当のこと言うと何故か問題として煽る毎日新聞!


21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:45:28.43 ID:ePNTjM6s
>>15
この記者の日本語が変なんだよ
・中韓両国など
・戦勝国の米国
これは別と考えていい文章


22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:49:02.79 ID:bzf9Zm8L
>>1
毎日ヘンタイ新聞社が騒ぐと、それは逆な意味で正しいということである!


23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:49:14.93 ID:oi/kwufO
こいつは、当時は中華民国で、支那共産党はその敵ダということも、
チョンは各地で行われたBC級裁判で、一杯戦犯出して居ることも知らないだろうよ。


24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:50:13.34 ID:9nrPmkiq
俺が言ってるんじゃない
中国、韓国さまがいってるんだ、ついでに米国さまも怒る可能性がある
いいか 俺が怒ってるんじゃないぞ、世界が怒ってるんだぞ

三行にまとめてみました


25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:50:21.87 ID:rj9QuFWO
御注進キタ━(゚∀゚)━!


26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:50:35.86 ID:f79JBQKp
アメリカって国名は、単なる脅しで使ってんだろ。
支那って言って屈さないなら、アメリカって言って脅す…いつもの論調。


27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:51:11.25 ID:rj9QuFWO
さあ、マッチポンプの始まりです


28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:51:56.43 ID:Jksc8ist
先に手を出したのは100%アメリカ。ペリーによる侵略。武力背景の不平等条約・無理やり押し付けによる日本の半植民地化。
日本の唯一の同志で友好国であったハワイを騙し討ち奇襲レイプ。
最初にパールハーバー含むハワイへの卑怯な奇襲攻撃をしたのはアメリカ人100%。
そして未だにレイプしたハワイを手放さない中国顔負けの厚顔無恥と、単純で頭の悪いオナニーな正義感。
よってアメリカが諸悪の根源だと断言出来る。

…という見解も十分に成り立つがの。


29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:52:59.35 ID:Uwse5G+0
早く高校野球の興行権を手放せよ。
入札制度賛成なんだろ。
地域独占解体なんだろ。
発送電分離で競争なんだろ。


30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:53:01.06 ID:Wac88VT0
>>18
まあ、今、改めて何かあって、一種の転機になったら面白いと思ったのさw


31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:54:12.00 ID:wJJ5Z8Sy
厳密に見れば安倍の言うとおり。
通州事件お構いなしはその典型。


32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:54:40.96 ID:/KtYaHwR
なんて分かり易いメディアの工作活動


33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:55:23.05 ID:fNCtBJXT
なんか地味に本音が出てるなw
アメリカと中国韓国が同じ部類だと言いたいだけなんだろう毎日は


34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:58:32.31 ID:MH4KUG/C
正しい見識だと思うが

少なくとも敗者が自発的に断罪していない以上、これは歴史上の事実であり真実である


35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:59:13.17 ID:4HKJa9RN
へぇ~ 毎日は公平な裁判だったと思ってるんだ(笑)


36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:59:30.99 ID:emSGabl1
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それ
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,  オバマの前でも
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \ 同じ事言えんの?
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |


37 :大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/13(水) 08:00:53.36 ID:3UeRc1Ma
>>34
断罪って自分からするようなもんじゃないんだが。


38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:01:45.94 ID:ePNTjM6s
もし過去に盗まれたのが事実だったとしてもやり方があるだろ
とりあえず対馬に返す→証拠を持って訪問交渉→返してもらう
これが筋を通すって事じゃない?

でも事実は過去に盗まれたってのが嘘で価値のある仏像を返したくないだけだから
返さない→証拠を捏造→日本を悪に仕立てる

これが通ると本気で思ってるチョンの精神構造は人類とはかけ離れてるw


39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:02:03.40 ID:Q0QkiSV9
本当の事じゃん。
イラクだって国民にフセインを裁かせたのに。
日本人が裁判するべきだった。
そしたらいま韓国にあれこれ言われないで済んだ。


40 :大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/13(水) 08:02:43.21 ID:3UeRc1Ma
>>38
スレ間違えてるでよ?


41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:02:52.12 ID:ePNTjM6s
あ・・・スレ間違えたw
>>38は仏像スレに・・・・orz


42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:11:20.07 ID:6X+lFONr
ヒロシマ・ナガサキが「インスタント・アウシュビッツ」と呼ばれるまではな。


43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:12:56.32 ID:MH4KUG/C
>>37
自分がする事はないと思うよ、でも自分側の人間がする事はあるよ
「国民を誤った道に誘った」という点に対して断罪できるのは
通常はその国の司法組織の権限であって、外国がどうこうする類いの物じゃ無い

そういう意味では、東京裁判は勝者側の価値基準での裁判だからね


44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:14:25.47 ID:/Vwa4isx
批判させておけばいいやん。
それがなにか?w

今、支那の立場を有利にするような
発言をアメリカはしないと思うけどね。


45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:15:18.38 ID:X+CBuO+y
都合が良い時だけアメリカガーと言い出すクソ左翼。
そんなに戦勝国の意見が大事なら、
オスプレイの沖縄配備にもマンセーしろよ。


46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:17:26.23 ID:Wac88VT0
>>43
(;ー@∀@)「いや、まあ、そんな積極的にやらなくてもいいと思うよ?」


47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:22:29.99 ID:uft2TUS+
当然の発言だろう。
当事国からも反省の弁がある時期だろう。


48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:24:21.48 ID:GKSNfgLz
>>1
『東京裁判は勝者の断罪』=戦勝国の歴史論理の安倍論理を批判したい変態新聞は、
自ら論調で、歴史観が戦勝国アメリカの介入影響下にあると暴露した滑稽さww

まぁその矛盾に気付いてないんだろうがなw


49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:30:50.73 ID:lC8ArJa6
アメリカさ~ん、チョッパリを怒ってくれ~、やっぱりマイニチだった。


50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:33:04.66 ID:jSEMYsmF
マッカーサーは、アメリカ議会で第2次大戦での日本をこう評している
「日本にとって防衛のための戦争だった、侵略や植民地の意思も無く、優秀で勤勉な民族である」
などと発言している。
終戦直後はマッカーサーも言論統制などの厳しい監視をしてきたが、日本を知るにつけ
親日的な言動をするようになっていった。
東京裁判ではパール判事だけが日本擁護の立場であったが、徐々にアセアン9カ国など
日本に対する理解が広がり、特に米国では日本擁護派が急増していった。
戦後、日本が米国にとってイギリスに次ぐ最敬国待遇になったのがなによりの
証拠である。


51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:34:18.04 ID:mr1itaxK
勝った人間には異を唱えるな
勝者には服従しろと言いたいわけか


さすがグズのブサヨ


52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:34:54.45 ID:Nf2uhkic
普通はそう思う。
女子供を問わず、各地を空爆し、原子爆弾まで落とし、自分達の植民地政策は罪に問わず、日本だけを悪者にした。
東京裁判が勝者によるパフォーマンスに過ぎないというのは、当たり前の認識だ。


53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:38:36.27 ID:vk2c1hPb
>>1
断罪するならする、弁護するならするで、
日本人によってやってないから
いまだにスッキリしなくて、くすぶってるわけだ

左右どちらにしても、これに反対する理由は無いと思うんだが
まあそれでわざわざアメリカ持ち出してるんだろうけどw


54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:39:03.92 ID:khiW22zP
そもそも法的におかしい裁判だから当たり前だろう


55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:51:42.90 ID:fVF2EGNN
>>1
中韓両国のほか、戦勝国の米国から批判の可能性」




可能性じゃなくて批判しろってお願いしてるんだろ。



マッカーサーが日本は自衛のためと証言してるだろ。

知らないはずはない。


56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:54:57.83 ID:+r+dRjqE
>しかし東京裁判に懐疑的な見方を示したことには中韓両国などのほか、戦勝国の米国から批判が出る可能性もある。
東京裁判に中韓は関係ねーし

というか、この回答を引っ張り出したのは、辻本の粘着気質丸出しな質問だったな
その辺も記事はきちんと書くように

>小山田宇
こいつ、辻本の同類?


57 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:02:24.57 ID:etlZCsQ/
日本国民の敵、売国毎日新聞。


58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:06:06.27 ID:eATBK83M
細かい事まで持ち出せば、捕虜に牛蒡食わせて死刑とかだしな


59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:09:36.14 ID:CaEUheLT
いや韓国関係ねえしw


60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:15:20.32 ID:OYPp5715
てゆーか、朝鮮人も東京裁判で裁かれとるやんか


バカだから知らないのか?


61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:16:38.63 ID:P3/Wfmxl
日本の新聞社なのか


62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:20:07.44 ID:5ZJCoCSi
この新聞社の嗅覚がおかしいな。
今現在の危難を考えれば、これが安倍内閣攻撃の材料にはならない。
ましてや、中韓米をひとまとめにしている。
これは経営感覚にも言えるのだろうなw


63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:21:47.00 ID:e6DRwshd
毎日新聞の東京裁判に関する見解を知りたい


64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:25:20.14 ID:V+YWU9Gh
とりあえず変態新聞が喚き散らしているということはアベちゃんは正しい事をしているということで。
しかし、「A級戦犯はB級戦犯よりも悪い」とか「靖国神社にはA級戦犯の位牌が飾られている」とか、何も知らないくせに知ったかぶりで記事を書く記者の多いこと。
特に「靖国神社に位牌~」というのは神道が偶像崇拝を禁じていることすら知らないバカとしか言いようがない。(神社は鏡や刀を本尊としていることが多いが、それは神の憑代、つまり器を置いているだけであって鏡や刀そのものを拝んでいるわけではない)


65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:02:56.33 ID:RAlZ4Iep
嬉しそうな毎日新聞


66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:04:40.57 ID:mo5xc9uZ
変態は火種を作りたくてしょうがないようだな


【航空】米FAAがB787型機の認証計画を承認 限定的な試験飛行も許可[13/03/13]


1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/03/13(水) 08:15:11.89 ID:???
[ワシントン 12日 ロイター] 米連邦航空局(FAA)は12日、
ボーイング787型機の再設計バッテリーシステムをめぐる認証計画を
承認するとともに、改善システムを利用した787型機2機の限定的な試験飛行を
許可した。
787型機はバッテリーの発煙事故を受け、1月中旬以降
世界的に運航が停止されているが、通常運航復帰に向けた一歩となりそうだ。

ラフード運輸長官は声明で
「機体および乗客の安全性が確保されるまで、787型機の運航再開は認めない」と
述べた。
ボーイングが2月下旬にFAAに提示した新しいバッテリーは、ショートの可能性を
最小限に抑えるように設計され、バッテリー内のセルの保護を強化したほか、
たとえバッテリーが発火してもダメージを軽減する排気システムを加えた。
FAAは、新デザインは承認前に一連のテストを通過しなければならず、
認証プロセスにはFAAが「密接に関わることになる」と表明した。

ボーイングのマックナーニ最高経営責任者(CEO)は声明で
「FAAの本日の許可は極めて重要であり、787型機を再び運航させ、引き続き
納入していく上で歓迎すべきことだ」と述べた。

ボーイングは当局による運航停止指示後も787型機の生産を継続しており、
停止による週間あたりの損失額は5000万ドルに上るとみられている。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE92B06E20130312
関連スレは
【航空】B787バッテリー、内部微細結晶が出火原因か[13/02/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360725488/l50
【航空】自宅待機続くB787パイロット "機長資格失効"の恐れも--ANAとJAL、合わせて350人 [02/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361517839/l50
【航空】日本航空(JAL)のB787、燃料漏れは塗装ミスや異物混入[13/02/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361492388/l50
【空運】全日空(ANA)、5月末までの787を使用しないスケジュールを発表、1714便が欠航[13/02/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361842583/l50
【航空】ボーイング幹部が来日、太田昭宏国交相と会談…787問題、改善案を提示[13/02/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362023653/l50
【空運】飛べないパイロット、ラップで不遇訴え B787運航停止で波紋[13/03/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362540022/l50


2 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 08:17:24.41 ID:C+yVWdPA
早くね?優先対応されてるのかな?


3 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 08:35:35.38 ID:mUyz1S8J
恐ろしい額の損害だろうな世界的に


4 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 09:11:14.74 ID:dRmNZICt
ただの、対症療法wwwww


5 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 09:21:34.14 ID:C+yVWdPA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1363131703/
>米連邦航空局がB-787の試験飛行を許可 バッテリーを改善、運航再開へ前進
>1 :井宿φ ★:2013/03/13(水) 08:41:43.08 0
>米連邦航空局(FAA)は12日、バッテリーの重大トラブルで運航停止となっている
>ボーイングの最新鋭機「787」について、改善を施したバッテリーを搭載した上での
>試験飛行を許可した。
>
>試験飛行の開始は、運航再開に向けた大きな前進となる。米メディアによると、
>順調に進めば、4月後半にも旅客を乗せた通常の運航が再開できる見通し。

ほんとかな?


【宮城】東北学院大のスタッフが考案した「図書館体操」…体を動かしながら図書館の業務がわかると好評[03/13]


1 :はだしのコラーゲン(130401)φ ★:2013/03/13(水) 08:25:27.08 ID:???
 図書館の仕事を広く知ってもらおうと、仙台市の東北学院大の図書館スタッフが考案した
「図書館体操第一」が話題を集めている。体をほぐしながら図書館の業務が分かるユニークな内容で、
地震発生時、速やかに利用者の安全確保に動ける動作も盛り込まれている。

 考案したのは、東北学院大中央図書館スタッフの庄子隆弘さん(39)。
昨年5月、東北の図書館員らの親睦団体「みちのく図書館員連合」(MULU)の茶話会の余興で
披露したところ、好評だったことから一連の体操にまとめた。

 「図書館体操」は4分程度の伴奏に合わせて体を動かす。
朝の書架整理をイメージした腕を伸ばす運動に始まり、本を運ぶワゴンを押す動作や
パソコン仕事で疲れた肩の凝りをほぐす運動など12の動きで構成される。

 東日本大震災の教訓として、地震が起きた際、「書架から離れてください!」と大声を出す動作も加えた。
庄子さんは「普段、静かな場所で働く図書館員は有事にすぐに動けず、震災の時は声も出せなかった。
防災意識を持つきっかけにしたかった」と話す。

 体操は昨年11月、横浜市で開かれた図書館総合展でも披露された。
庄子さんをはじめ東北6県のMULUメンバーが伴奏に合わせて体を動かす様子がインターネットの
動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開されると、閲覧回数は2万を超えた。

 「震災支援に対する感謝の気持ちや、東北の図書館員は元気だと発信したかった」と庄子さん。
体操を朝礼などで取り入れている図書館はまだないが、利用者向けの「第二」も構想中という。

*横浜市で開かれた図書館総合展で図書館体操を披露する、庄子さん(中央)らみちのく図書館員連合のメンバー
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2013/20130312014jd.jpg


河北新報 2013年03月12日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130312t15036.htm


【安倍政権】 竹中氏、三木谷氏らが参加する政府の産業競争力会議(議長・安倍首相)、事務局に民間人5人起用 経済同友会や楽天から


1 :丑原慎太郎φ ★:2013/03/13(水) 08:26:47.58 ID:???0
★ 競争力会議、事務局に民間人5人起用 同友会や楽天から

 政府の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)は12日、事務局に民間人5人を起用すると発表した。
人事は同日付で、経済同友会と楽天、アジアフォーラム・ジャパン政治・経済戦略センターが
参事官を出すほか、みずほ銀行と東京大学から参事官補佐が入る。
競争力会議の民間議員は議論の主導権を握るため、事務局へのスタッフ登用を求めていた。

日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF12007_S3A310C1EB1000/

▽関連スレ
【安倍政権】 「正社員を解雇しやすくするべきだ」 安倍政権の有識者会議で「労働力の流動化」を求める声が相次ぐ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363130539/

▽過去スレ
【安倍内閣】 安倍首相、 TPP議論加速を関係閣僚に指示へ 竹中・三木谷氏らが参加する産業競争力会議で出た意見を踏まえた措置
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359061490/


2 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:30:09.76 ID:64TzUBiGO
>>1 増資ばかりして日本経済の足を引っ張るみずほFGから人を入れるのはやめるべき。
縁起が悪い。


3 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:32:38.59 ID:EVbL3gi20
三木谷ねぇ

企業経営と国家経済を一緒にすると不幸な人が増えるだけだと思うんだけど、どうなんだろ。


4 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:33:04.93 ID:rHVszQ91O
みきたにw


5 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:34:14.84 ID:Sx5mh+Gw0
国内の規制緩和ばっかりで疲弊するのみだな
TPPしかり、医薬品ネット販売しかり
深夜営業とか年中無休とかもっと規制するべき


6 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:36:41.98 ID:ejPOwsPr0
【質問】セーフティーネットや事後チェックが不十分だとの批判がある。

竹中平蔵
「不十分な点はあると思う。しかし規制改革のおかげで(雇用が生まれて)就職でき、
所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた」


7 :【 内容を教えない条約TPP 】 戦前と変わらない社会構造 :2013/03/13(水) 08:39:43.76 ID:QZOcTa2x0
>>1
TPP参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。

参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。

鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。

嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?

TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。

原発行政と全く同じ、
政管業の連携。

開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。

戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。


8 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:40:34.90 ID:8AVQJ2jx0
http://www.piie.com/images/galapanel.jpg

とある番組… 左から

①アンドレア・ミッチェル(グリーンスパンの嫁)NBC ニュース・リポータ  
②ジャンクロード・トリシェ             欧州中央銀行総裁       
③グリーンスパン                  FRB議長
④竹中平蔵
⑤ロバート・ルービン    ゴールドマン・サックス共同会長、米財務長官、シティグループ会長

全員がユダヤ人。
                .  ▲
                 ▲▼▲
        ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
          ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
            ▼▲▼       ▼▲▼ 
           ▲▼▲       ▲▼▲ 
           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
         ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
       r‐-、   , - ,   ▼▲▼
       :i!  i!  |:  i!   ..▼ _ __ 
        !  i!.  |  ;|     / .Y   \ 
        i! ヽ |  |   ../  /\   . ヘ
        ゝ  `-!  :|   | /  犬\_ |
       r'"~`ヾ、   i!  |丿=-  -= ヽ.|
      ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  ,Y ノ ・ ) ・ヽ .V
      !、  `ヽ、ー、   ヽ |   (_ _).   |
       | \ i:" )     |  ヽ (__人__) ./
       ヽ `'"     ノ   \ `ー' _/ 


9 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:40:52.65 ID:64TzUBiGO
>>6 セーフティネットは利権であり、愚民騙して集票するためのツール。


10 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:41:25.27 ID:Sx5mh+Gw0
>>6
所得低くて結婚できないにつながってるんだどな。世界に向けての成長産業を構築するべきなのに、まだ国内で競争させるのかよ


11 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:43:08.10 ID:xPsGBr+d0
公共事業をやめて
公共授業をやりましょう
ITやロボットやアニメなどの
大学校を造り数万人規模のわかものを
防衛大学校のように
給料を出しながら
教育すれば
良いばらまきができる


12 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:44:05.39 ID:64TzUBiGO
>>5 死ねよ。


13 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:47:55.25 ID:1dLGQXXK0
こいつらは国や国民がどうなろうと関係ない
財界の利益が全て
庶民は使い捨ての肥し程度にしか思っていない


14 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:48:36.80 ID:64TzUBiGO
>>3 民間人は規制撤廃を求めているだけ。なんの問題もない。
素直に規制なくせば簡単なのに、自民党がねじ曲げるから国家経済に悪影響がでる。


15 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:48:56.45 ID:LQV96dmg0
グローバルキチガイ


16 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:49:58.03 ID:J7Vay/szO
>>11
需要のない世の中に需要がない技術を身に付けた若者が卒業して
失業率がアップするんですねわかります


17 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:53:41.34 ID:HrAUIJxM0
仕事ができれば、国籍なんて関係ないのに、移民を制限しているのは日本だけ。
彼らが実現する規制緩和に期待したい。


18 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:54:32.72 ID:OEGJwlZk0
やっと経団連が、日本を代表する経済団体ではないことが、政府に

認められた。

景気が悪くなると、リストラして黒字を出すしか脳のない、官僚主義

経営者団体が、日本を代表する経済団体であるはずがない。

リスクをとって新たな事業を興し、人を雇い投資を決断できる人々の集団

こそが、経営者団体の名に値するのだから。


19 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:55:43.60 ID:bGGIJ2lW0
>>17
日本国籍は既得権
TPPで医者、農家、官僚等の既得権を破壊してグレートリセットや

橋下頑張れ


20 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:00:00.19 ID:tkcxYikF0
>>19

え?

日本国籍って既得権だったの?

偽装保守自民党や反日左翼民主党が日本国籍のバーゲンセールをやってるのに?www


21 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:06:06.10 ID:64TzUBiGO
>>17 石原慎太郎が、歴史的に見て日本人は移民と混血で出来上がった人種なんだから、
鎖国の名残の単一民族思想は捨てて、移民をバンバン受け入れろって言ってるね。

取り巻きの立ち枯れ老人たちは外人排斥だけどさ。


22 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:06:30.59 ID:NYs2iJmf0
>>1
この会議の目的があまり伝わってきてない
様な気がするんだけど。
何やるんだろう?
「競争」って言うけど、
・国内での競争をやり易くする為の
各種規制撤廃の話し
・海外市場での競争をやり易くする為の
政策面の整備の話し
とか色々浮かぶけど、論点を絞り込ま
ないと議論が発散する様な気がする。
案外、新自由主義達向けのガス抜きの場
だったりして。


23 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:07:15.89 ID:2oV/Bt1n0
三木谷とか竹中は駄目だろ。
特に竹中なんて派遣屋搾取だし


24 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:10:54.03 ID:QVxkyA+50
基本的には自民党は支持するけど竹中を登用したこととTPPは日本人にとって不幸でしかないと思う


25 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:11:35.09 ID:w0UNVqXL0
>三木谷

会議は英語でするのか。


26 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:15:56.92 ID:DTHoS8uLO
>>1

安倍ちゃんも考えたな
面倒なのを一箇所に集めて管理するってワケかい
こいつらの提案と真逆の事をやれば良いだけの話しだからな


27 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:17:41.72 ID:64TzUBiGO
>>25 あふぉ?


28 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:19:07.35 ID:6xFPFI6pP
>>26 おまえはよ病院池


29 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:19:16.73 ID:Btu1Cww80
金融屋にバイヤーか。 産業ってサービス産業の話か?


30 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:19:55.21 ID:bGGIJ2lW0
>>25
日本語は非関税障壁だしな


31 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:22:12.54 ID:/lpo0KhM0
なんで三木谷なんだよ?


32 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:23:59.27 ID:HF2SLHAH0
で、楽天ってリフレで社員の給料いくら上げんの?


プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R