忍者ブログ

ねたまとめ速

まとめちゃんねる 2chブログ&ニュース アンテナサイト

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

【中国】ネトウヨだけが喜ぶ開戦報道で我々の肩身が狭くなるー在中日本人、週刊誌の日中開戦報道に困惑★2


1 :そーきそばΦ ★:2013/03/13(水) 13:50:27.49 ID:???0
中国海軍艦艇によるレーダー照射事件が明るみになって以来、週刊誌には物騒な見出しが毎号のように踊る――
「中国人9割は『日本と戦争』『東京空爆』」(週刊新潮)「日中開戦『狙いは首都・東京』習近平の中国は本気だ」(週刊現代)。

 これを見て、記事を手に取って愛国心や危機感を募らせる人、 無関心を決め込む人、その反応はそれぞれだろう。しかし、
中国在住の日本人には、センセーショナリズムに走るこうした日本の中国報道に、命の危険すら感じている者も少なくない。

 上海市で自営業を営むNさんは言う。

「軽々しく開戦なんて言わないでほしい。戦争が起きたら、間違いなく私たちが最初の犠牲者になるでしょうからね」

 日本のマスコミの「日中開戦」報道は、中国でも反響を呼んでいる。 東莞市在住のある日本人駐在員Mさんはこう話す。

「中国版ツイッターの『微博』では、日本の週刊誌が翻訳されてすぐ出回る。中国メディアも開戦を煽る記事を引用し、
すぐに配信する。中国人もこうした報道を見ていることをわかってほしい」

 メディアのミスリードによって戦争が勃発した例は、歴史的に枚挙に暇がない。中国事情に詳しいジャーナリストの富坂聰氏は言う。

「太平洋戦争で日本のマスコミは欧米からの侵略の危機を煽り、政府の弱腰を批判しました。結果、軍部の暴走を後押しすることとなった。
中国では今、それと同じことが起き得る状況にある。レーダー照射が現場の暴走だったことを見てもわかるとおり、
人民解放軍は統制が取れていない。中央政府は戦争を望んでいないが、日中メディアの商業ジャーナリズムによって、
最悪の事態に陥ることは否定できません」

 <文/週刊SPA!編集部>
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130312-00402430-sspa-soci
過去スレ ★1 2013/03/12(火) 23:19:35.01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363097975/
(続)


2 :そーきそばΦ ★:2013/03/13(水) 13:50:39.52 ID:???0
もちろん、中国の軍事力の脅威や、尖閣問題に関する中国側の歪んだ主張について、警鐘を鳴らすことはメディアの役割だ。
しかし度を越したセンセーショナリズムに偏った報道は、その代償を考える責任があるだろう。

 中国には現在14万931人の在留邦人がいる(外務省・平成24年速報版)。しかし、この数字は在留届の受理数に過ぎない。
複数の在中邦人の証言によると、届出していない人や長期滞在者などを合わせると、40万規模の邦人がいるというのだ。

「中国は戦争を望んでいる」というような報道もあるが、それは絶対にない。ただ、挑発に弱いのは中国や中国人の弱点。
冷静さを欠いた愚かな選択をさせないために、面白半分の報道は慎むべき(35歳・不動産会社経営)

 実利実害のない立場の人は、威勢のいいことを言ってもかまわないだろうが、家族とともに中国に住んでいる人の身にもなってほしい。
子供が学校で虐められるようなことがないか心配しています(36歳・調査会社経営)

 ネトウヨだけが喜ぶ開戦報道で、国を出て働く我々の肩身が狭くなるのは理不尽(35歳・編集)

 などなど。開戦を煽るメディアはこれらの人々の声を、在中の40万人にものぼる日本人の命をどう考えているのだろうか。

 3/12発売の週刊SPA!『在中邦人の悲痛な叫び「日中開戦報道は大迷惑」』には『中国嫁日記』がベストセラーになった
井上純一氏もコメントを寄せているほか、仮に開戦となった場合、日本側に在中邦人を救う手立てはあるのかなどを検証している。(終)


3 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:51:22.57 ID:GWBvOliDP
チウゴクの軍人サンの方が「開戦」って言ってる気がするんだが


4 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:52:18.41 ID:QqStmQOGO
はーやーくーぅ


5 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:53:11.95 ID:rcoZC/Eh0
そうそう。物騒だから早めに帰る段取りしといたほうがいいですよ。


6 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:54:17.33 ID:W8ddv0DC0
対中開戦になったら、中国在住の日本人は皆殺しにされるだろう。
中国人は気狂いばかり揃っている。


7 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:54:17.86 ID:sUL4thjbO
自己責任
嫌なら帰れ


8 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:54:20.52 ID:Yzj0NBFB0
中国は実際、周辺諸国と武力衝突しまくってるだろ


9 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:54:44.88 ID:9fwBT8lt0
>>1
未だに中国にいるというのが自殺行為だというのに。


10 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:54:52.54 ID:30i0yMOa0
ネトウヨと書きたいだけちゃうかと小一時間(ry


11 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:55:06.83 ID:4u4EXekH0
人柱を覚悟で中国に行ったんじやないのかよ!?


12 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:55:16.38 ID:VChv7/3F0
言う相手が違うだろ阿呆


13 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:55:48.54 ID:dJ0iRpAi0
え? 日本は仕掛けてますか?
どちらが侵略者ですか?


14 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:56:15.62 ID:z/SI7SiO0
怖いのか?
帰ってくるなら今のうちだぞ


15 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:56:18.42 ID:1Yc1NS4o0
中国のカネに目が眩んで国を捨てたチンカス野郎どもめ
とっとと中国に帰化しろよ


16 :ID::2013/03/13(水) 13:56:18.92 ID:EaUWD29T0
>>1
リスクに見合う報酬は得ているだろ。不満なら報酬を更に上げてもらうか仕事やめろ。


17 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:56:22.79 ID:dN65/rct0
まぁ在中なら好戦的なネトウヨの発言は心配だろうな

でも大丈夫、ネトウヨは口先だけだからw
威勢のいい事言ってても、実際はヘタレだし反論されると実に弱い

聞いた所によるとあのネトウヨ少将殿、中越戦争で敵前逃亡していたらしいぞw


18 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:57:36.27 ID:StROAKLW0
まあそうだわな
まあ、記事読んで非常食とか備蓄する奴もいるだろし、経済的にちっとは+もあんじゃね


19 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:58:27.41 ID:6giyaT1L0
PM2.5は平気なんだなwww


20 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:58:31.37 ID:aZZeNuLwO
チャイナリスク考えてなかったのかよ


21 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:58:54.59 ID:EVbL3gi20
戦争は不可避だろ

日本国民は腹をくくるべき


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R