1 :
帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/03/13(水) 08:52:54.61 ID:???
大震災から2年が経つ。震災後の大混乱の中で検証不可能な情報が錯綜し、津波や原発事故の苦しみに直面した人々の不安を駆り立てた。
「放射能がくる」──原発事故後にそうした報道が相次いだことが影響したのか、震災後、放射能汚染から最も遠い場所として
沖縄へ自主避難する家族が急増した。昨年2月には、青森の雪を沖縄に運ぶ毎年恒例の雪遊びイベントが、
自主避難者らの「放射能に汚染された雪をもちこむな」との抗議の声で中止に追い込まれたことも話題となった(雪は市内の学童クラブに持ち込まれた)。
沖縄に避難したママたちはいま、どうしているのか。関東近郊で放射線測定活動をする母親たちに聞き込みをしたところ、
「沖縄に子供を連れて避難した仲間は、みんな戻っています。短い方で震災から半年、長い方でも1年が限界でした。
旦那さんに“そろそろいいんじゃない?”などといわれ、ケンカの末に連れ戻されるケースも多い」(神奈川県川崎市在住の39歳主婦)
「1年ほど前までは、周囲にも沖縄に避難した人が4~5人いましたが、さすがにいまはいません」(埼玉県川口市の44歳の主婦)
一方で、帰らない決心をしたママたちもいる。3歳の子供を連れて沖縄に避難し、
現在は移住支援活動を行なっている古舘順子氏(沖縄移住支援サロンティンクルラボ代表)は、地元に溶け込むことが課題だという。
「自分も含めて放射能がきっかけで移住される方に注意しているのは、被害者意識を捨てるということ。
自分は放射能から逃れてきたのよ!”“私は大変だったのよ。何でわからないの?”といった話ばかりして、地元の人が拒否感を感じるケースがとても多い。
瓦礫受け入れの反対運動をしている移住グループと地元の人が大ゲンカになったこともありました」
そうした軋轢があっても、古舘氏をはじめ沖縄に移住することで心の安寧を得たママたちが多いのは間違いない。
ただ、なかにはそれでも心配の種が尽きない人もいる。
「川崎の専業主婦で、いまでも3歳の子供を連れて那覇に“疎開”している友人は、最近はPM2.5の大気汚染のことで気を病んでいて、
私にメールやラインで『パニックになっちゃう』と悩みを打ち明けています」(前出・川崎市在住の主婦)
完璧な安全を得るのはどこにいても難しい。
http://www.news-postseven.com/archives/20130313_175948.html
2 :大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/13(水) 08:53:47.41 ID:3UeRc1Ma ほんま放射脳は基地外やな
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 08:54:34.83 ID:1pl9R3GG 次は札幌か?
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 08:56:14.64 ID:B0rHnMrc おいおい、中韓相手になるとダンマリして我慢かよ
放射能反対運動の時の威勢はどこに行ったんだよ
瓦礫より性質悪いのに何もせずに見届けるのかよ
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 08:57:19.43 ID:LVQ/2odu 以下福島に住めるようになってから煽れ
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 08:58:30.52 ID:TcKZNmmW 沖縄は中国領土
最前線で爆撃におびえるとかどんなバツゲームデスカ
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 08:58:34.19 ID:mk9GYcst >>5
???
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 08:58:34.52 ID:KMMC/sk0 逃げまくりの人生はどんなに偉そうな事を言っても負け人生です。
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:01:20.44 ID:MKdoHl81 地下にシェルター作って一生そこで生活したらいいんだ。
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:01:26.68 ID:lzSq71QB 苦は避けて楽だけ得たがるのだから、どこで暮らそうが余所者と自分で決め込んでいる。
故郷のない人間に心の安寧? なんの冗談だw
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:04:56.68 ID:JSLNAi21 >川崎の専業主婦で、いまでも3歳の子供を連れて那覇に“疎開”している友人
朝○人ですね
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:05:33.10 ID:k2++dpFC じゃあ死ね
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:05:34.46 ID:e6vSdIMd 中国が攻めてきたら最前線だけどそっちは気にならないのか?
あっという間に占領下
アメリカじゃなくって中国の支配下だぞ
14 :レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2013/03/13(水) 09:05:43.57 ID:9KOuL0rx >>1
黄砂も支那の核実験でヤバいんじゃね?
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:07:58.62 ID:QlSxggtr ハイパーメディアクリエイターが一言
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:09:26.11 ID:QlSxggtr 地元の人から見れば自己中の卑怯者
「ひとでなし」ってやつです
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:09:57.74 ID:/Cqt7K0c 20年前の東京へ住んでいたのなら気にする値じゃない。
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:10:23.73 ID:rQFJaN8x >>1
こういう人達って馬鹿だと思う。
かってにPM2.5浴びて病気になれや
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:12:58.95 ID:hy6k+P+j 世界は広い。一生逃げまわっていろ!
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:14:18.27 ID:lgz1n62N 一時、半年くらいか…まぁそのくらいの間、放射能が怖いといって福島あたりから疎開するのは理解できるけどな。
宮城当たりに住んでいたヤツが今も放射能が怖い…とか言って逃げてるのはバカとしか言いようがないわ。
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:16:40.48 ID:aUpg2Qwg ざまぁねぇなw
こんな豚共は、一生わめき散らして結局自ら死を選ぶ能無しw
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:18:28.42 ID:7xlB2ier >>1
だから、放射線怖いのなら北海道行けってんだw
全国で一番放射線量低いんだから、あそこはw
逆に関西以西は中国の黄砂に乗って核実験で汚染された砂がやって来るから、放射線量は高くなるんだぞw
大阪なんて東京の1.5倍の線量だしw
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:19:42.91 ID:mDZ+O3na >沖縄に避難したママたちはいま、どうしているのか
>帰らない決心をしたママたちもいる
オスプレイ反対!!!
って叫んでんだろ。
24 : 【東電 78.9 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/03/13(水) 09:21:56.49 ID:ytYZHIsx シマンチューにとっては、迷惑千万なオバハン達でしょうねぇ。
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:23:37.24 ID:l6pQxhYM ヘリ南しかないぞ、放射脳w
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:24:19.88 ID:WKJtTs5g 朦母三染
27 :680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 09:26:53.51 ID:bv9aTFSo 馬鹿左翼は皆死ねや
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:27:20.31 ID:34B7QV3i >>5
その沖縄に移住した連中が実際に被災した福島県民ならその言い分もわかるが
>>」(神奈川県川崎市在住の39歳主婦) とか」(埼玉県川口市の44歳の主婦)だぞ。
同情の余地なんてねーよw
29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:27:38.92 ID:wRuRCs3T こいつらがオスプレイの反対運動もしてんだろうなw
30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:28:17.90 ID:KMMC/sk0 >>13
それは無い
31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:30:18.87 ID:g5OwOf0e 放射脳とは言うけれど別に原発事故に限らず
元から分別のない頭の残念な人たちのことだろ
放射能と放射性物質の違いも分からないんだから
PM2.5とただの砂埃の違いも分かるまい
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:31:47.04 ID:igO2Y2OA 海外移住しろよ早く
33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:39:20.30 ID:mDZ+O3na >>31
放射脳は放射能と放射性物質の違いは少しは知ってる。
ドヤ顔で受け売りの解説をするからな。
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:39:45.09 ID:QmCd+LQK >>1
>私にメールやラインで『パニックになっちゃう』と悩みを打ち明けています」(前出・川崎市在住の主婦)
川崎での公害を知らないのか?放射脳はw
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:42:13.46 ID:5c+4eRZv あいかわらずの放射脳だな
36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:44:14.67 ID:K1zYkhWg マジキチ
37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:46:03.90 ID:EcIpgLJ9 バカまるだし
38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:49:12.52 ID:eG5blzn1 いまだに避難しっぱなしなんてのは、単なる基地害だから、
そっちで埋め立て処理してくれると助かります。
39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:50:27.63 ID:fVAS8K6O >>8
放射能と戦って勝てると思ってるキチガイ?
いつでも逃げられる人間こそ勝ち組
40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:52:53.31 ID:jGNNXGBZ ほんと日本の女って馬鹿ばかりw
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:57:10.08 ID:fVAS8K6O >>22
その中国からいまだに東京産の全ての食物の輸入が禁止されてるの知ってる?
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 09:57:52.88 ID:Ga8eurbP ほんと日本(ザイニチ)の女って馬鹿ばかりw
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 10:00:54.19 ID:/BMGYVYS 中国がまともな基準で輸入禁止にしてるなら
とっくに国内の食品問題を何とかしてるっての
やっぱ放射脳は馬鹿ばかりだな
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 10:03:36.87 ID:iaM5PIci 自分がかわいいだけのクソ
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 10:05:41.94 ID:RjNzZU90 >>41
中国がまともな検査をしているとでも?
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 10:05:48.60 ID:aiORc44H >>自分は放射能から逃れてきたのよ!”“私は大変だったのよ。何でわからないの?”といった話ばかりして、地元の人が拒否感を感じるケースがとても多い。
沖縄人もこんなの受け入れなくてもいいよ
どうせ今度は沖縄に何かあったら、今までの人間関係とか恩を無視して自分だけスタコラ逃げるんだろ
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 10:09:02.95 ID:RI/I+IBX 南極でも火星でも好きなところに避難しろ
48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 10:10:11.10 ID:jxF3lOsX スイスにでも行けばいいじゃん
49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 10:13:54.23 ID:dtuohhzP PMで死ね
50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 10:17:01.22 ID:OnuVp7GF 北方領土お勧め
51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 10:37:11.89 ID:t+qObSGw >>46
元々沖縄に逃げてくる「移住者」はそういうのしか居ないよ。
那覇には「自分探し」で逃げてきた若者や、田舎や離島では
「都会の生活に疲れた被害者」として、自称エコロジストや平和主義者が
似たようなトラブルを年中起こしてるよ。
判りやすい例だと、うるまという雑談コテが沖縄住みをアピールしながら、
沖縄の文句しか言わない典型的な移住者だよ。
田舎ってのはそもそも生きるのが大変だから、みんなで協力しているのに
「移住者」や「疎開者」は個人の自由だのプライバシーの侵害だのと、
ムラ社会の知恵(ローカルルール)を否定するからな。
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 10:54:42.93 ID:PpwEPVY8 ふ~ん川崎と川口ですか・・・わかりやすいですね。www
53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 10:58:37.34 ID:WIqc+Bj6 もうパニックになっとるがな
54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 11:28:44.13 ID:udyRSBLp かわいそうなのは子供だな
55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 11:48:46.49 ID:5BjMTNgn 死ねば全てから解放されるよw
56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 12:05:36.31 ID:0N36EUZq 馬鹿すぎる。
放射線怖くて逃げるならちゃんと調べて逃げろよ。
アムウェイやってアメリカの歯磨き粉が凄く汚れがオチルから日本のより凄い!とか絶賛してた知り合いの嫁に似てる。研磨剤多いだけなのに…
57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 12:42:13.52 ID:X0DNrsFG >>1
どこにもないね・・宇宙ニダ~
58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 13:57:48.38 ID:Kp+dNn8l よくまあ旦那が引き止めないもんだ
59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 14:07:25.45 ID:+vK1Ge47 韓国に移住したら?
あそこはそもそもPM2.5を測定してないから数値を気にしなくて済むよ
60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 14:14:36.39 ID:egwQyoE6 穴でも掘って地下で暮らしてりゃいいんじゃねーかな
61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 14:33:27.87 ID:3gDYDvx+ 今度は北海道に行ったらいいじゃん!こういう人達って金あるんだろ…
62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 14:42:45.05 ID:bBby1S+F 移民同様、自分の生まれ育った土地を捨てる人間に
まともな奴はいない
63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 14:54:23.45 ID:b6DbToUk >>お前は今米国の日系人と東京人(自称)を敵に回した。
華僑や在日………納得した。
64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 15:36:44.25 ID:wmxr1JyZ 旦那離婚したいだろうな
65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/13(水) 15:49:25.92 ID:+q01UcH1 一ヶ月から半年程度で戻るのが、場所にもよるが妥当な選択だったんじゃないか。
まだ沖縄に避難している連中はどこいっても危険だろ、そいつの頭の中身がな。
PR