忍者ブログ

ねたまとめ速

まとめちゃんねる 2chブログ&ニュース アンテナサイト

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

【社会】X線で核爆発に近い状態を作る実験


1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/03/12(火) 15:35:26.97 ID:???0 ?PLT(12557)
アメリカ政府は保有している核兵器の性能を確かめるため、強力なエックス線を使って核 兵器が
爆発した時に近い状態を作り出す実験を、去年10月から12月にかけて2回実施 したことを
明らかにしました。

アメリカ・エネルギー省所属のNNSA=核安全保障局の発表によりますと、実験はアメ リカが
保有する核兵器の性能を確かめるために西部ニューメキシコ州のサンディア国立研 究所で、
去年10月から12月の間に2回行われました。 実験では、特殊な装置で強力なエックス線を
発生させ、核兵器が爆発した時に近い状態を 作り出し、核兵器の原料となるプルトニウムの反応を
調べたということです。 この実験は、2010年11月に実施されて以降、これが8回目で、
核爆発を伴わないと いう点では「臨界前核実験」と同じですが、火薬は使わず、使用する
プルトニウムの量も 少ないということです。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130312/k10013144121000.html


2 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:35:42.33 ID:daLjyOLn0
2


3 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:37:25.73 ID:3phV8iA40
ジュン・サンダースは死にました。


4 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:38:27.02 ID:iLxa18ox0
>>3
おやじ仕事しろよ。


5 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:40:38.16 ID:THzPHmAE0
Zマシン


6 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:40:45.59 ID:5czjsoDn0
あれ?
前もやってなかった?
とおもって内容読んだらやってるよな
今更なニュースだと思うが


7 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:42:13.55 ID:f8mzFi1m0
>>3

つ「魔のX(線)攻撃」


8 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:42:14.78 ID:oq0c6YGb0
中国新聞、抗議する的な記事載せるんだろうなw


9 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:44:05.92 ID:IZA7aUle0
https://www.youtube.com/watch?v=6_KLAiyMynI

これみたいなもんだろ。日本もったらやばそうだ


10 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:44:40.80 ID:qsBltSrW0
春になったし、被爆者団体の慰霊碑前での日向ぼっこの季節か


11 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:45:41.66 ID:i6O27rj90
発射した瞬間に爆発させるんんだってな
これあれば核持ってるほうが危険w


12 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:48:44.05 ID:XB7eKwID0
こういうのって間違えて爆発しちゃったりしないの?


13 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:49:51.77 ID:DmxvODYe0
エコ核爆発


14 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:50:17.38 ID:gd3LF+N40
支那畜で実験だ


15 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:51:30.25 ID:KdP2Q9Pf0
もう枯れた技術だと思ってたけど
起爆シークェンスにまだ改良の余地があるのか


16 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:56:08.83 ID:SnaX+lOp0
X線をクラスタで送れれば、
核兵器を保管場所で破壊できるな。


17 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:02:22.90 ID:cFRKhSrg0
日本のやるべきでしょう。これが出来るようになれば、シナが核ミサイルを
撃てば、シナの上空で全部爆破処理が可能になる。今、日本に一番必要な技術
だよ。日本も研究をやるべき。先にスパイ防止法と諜報機関が必要だけど。


18 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:03:42.24 ID:6gJeqjO40
これは広島原人が火病するな。


19 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:04:56.74 ID:H1Gngf4B0
X線とXバンドレーターをごっちゃにして健康被害がどうとか言ってたな


20 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:05:54.43 ID:6gJeqjO40
>>19
それは狂牛


21 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:08:30.09 ID:IZ/TETiV0
>>1
未臨界核実験じゃないの?


22 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:08:35.60 ID:4EtkaCE+0
犬HKは支那の核に関しては、全く報道しないよな


23 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:11:18.19 ID:37JDKeqw0
エックス線発生装置の開発がメインじゃね?

こっちを武器にするんじゃないの?


24 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:13:08.48 ID:jU7TQQOH0
ガイコツ見えちゃうの?


25 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:13:12.60 ID:37D9jDxD0
>>22 職員の大半は帰化した2世、3世だって知らないの


26 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:14:44.73 ID:6gJeqjO40
>>25←アホウヨの脳内


27 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:20:08.93 ID:Y6tOWRnB0
チャンネル桜の最新の討論見たんだろうなw


28 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:22:01.33 ID:7/OZxw0H0
核の原料は放射性物質だから時間とともに劣化というより、
爆弾の設計値から狂ってくる。その確認方法だろ。
ICBM基地を攻撃して既定の核出力が無いとミサイルを破壊できない。

そして情報公開は北チョンの核がどれだけ幼稚かというメッセージ。
でもまあ、核は都市攻撃には幼稚で十分なわけだが。


29 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:23:41.82 ID:DNkr4unu0
つまりステルス機につんでいってX線照射して好きなところで核爆発に近い攻撃をおこせる
そういう近未来兵器の誕生ってことか
イルミナティ


30 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:25:12.74 ID:HJVZj+ao0
福島に行けば毎日実験できるぞ


31 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:45:14.58 ID:pi9msdUX0
Zピンチプラズマだな。
阪大のレーザー研に大昔からあるよ。
プラズマフォーカスといっていたけどね( ・ω・)y─┛~~


32 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:57:17.49 ID:6D0EtGj/0
落ちるコーヒーカップ


33 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:38:32.69 ID:ZhqwTZ6L0
中国のは作りっぱなしだろ、しけって爆発しないんじゃないかと


34 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:41:49.01 ID:qmU76cNH0
これが科学だよ。プリウスやらプレステやらはおもちゃ
文明は欧米しか作れない


35 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:02:11.64 ID:39+aGreq0
>>31
プラズマフォーカスは、まぁZピンチの一種みたいなもんだが、厳密には若干違うね。
プラズマフォーカスってX線源としての利用よりも、中性子源としての利用の方がメインなんじゃないの?


36 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:59:19.53 ID:8jGs0XFJ0
要はこの前加速器で核廃棄物燃やすとかいってたのと一緒やわな


37 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:06:02.97 ID:HC3CRL+H0
キリストの言葉が成就したのか


38 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:02:08.87 ID:BZBzmIN30
恐怖のデーモンコアだよ


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R