忍者ブログ

ねたまとめ速

まとめちゃんねる 2chブログ&ニュース アンテナサイト

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【天声人語】ここまで追っかけて来ちまったのか、とっつぁん


1 :ベガスρ ★:2013/03/13(水) 09:44:42.19 ID:???
洋画の吹き替えなどで知られた野沢那智(なち)さんは、マイクの位置からこだわった。
おはこのアラン・ドロンを演じる時は画面に向かって左端。他の声優陣に斜めに背を向け、うつむき加減になる。
「この姿勢じゃないと、彼の孤独な、センチメンタルな雰囲気がうまく出ない」

▼声だけの演技には、研ぎ澄ました感性が要る。話術を超えて、演者や配役への思いが声色に出るらしい。
83歳で亡くなった納谷悟朗さんもそんな役者だった。俳優の自覚ゆえ、声優と呼ばれるのを嫌った

▼ごつい岩のような濁声は地ではなく演じたもの。40年近くやった「ルパン三世」の銭形警部は憎めぬ三枚目に、
チャールトン・ヘストンなら頼れるリーダーに聞こえた

▼好みは洋画より「声の芝居ができる」アニメだという。初期の銭形は原作通りの二枚目風だったが、
クールなガンマン次元(じげん)大介と重ならないようズッコケ調に。自在に対応できたのは、
人物を一から作っていく舞台経験のお陰と顧みる

▼「舞台をきちっとやるべきだと思いますよ、声優さんも……ラジオドラマだけやってた人だって、
ちゃんと芝居やってたんですからね」。ベテランたちの独白を集めた『演声人語(えんせいじんご)』(ソニー・マガジンズ)にある

▼18年前の春、声仲間、山田康雄さんへの弔辞は語り草だ。「おい、ルパン。これから俺は誰を追い続ければいいんだ」。
銭形の怒声は涙で震えた。その宿敵と、にぎやかに再会した頃か。「ここまで追っかけて来ちまったのか、とっつぁん」

朝日新聞 2013年 3月 13 日(水)付
http://www.asahi.com/paper/column.html


2 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 09:45:58.65 ID:wUyHRt09
何かを伝えよう って文章じゃねえなww


3 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 09:46:05.30 ID:0lqHHm3E
ユパ様


4 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 09:51:14.18 ID:ia0PAVJ2
山ちゃんは追いかけるもの大杉


5 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 09:51:14.76 ID:soINcJKj
日教組の先生に、天声人語から入試の問題が出るので朝日新聞を読むようにと
言われた頃が懐かしい


6 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 09:51:36.29 ID:K/UpNz/w
己のキャラを理解してないマスゴミが調子に乗るとこの記事になる


7 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 09:51:49.28 ID:SOaFZzZW
恥ずかしい文だなw
とても人に読ませられるレベルじゃねえw


8 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 09:55:15.66 ID:qPNJDciY
気持ち悪い文章だな


9 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 09:55:36.12 ID:pfgdDLNp
>>5
来年の入試、ココから出たりしてw

(ヾノ・∀・`)ナイナイ (ヾノ・ω・`)ナイナイ


10 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 09:58:52.08 ID:1JfHgg4m
人の死をここまで茶化して記事にするとか不謹慎きわまれり


11 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 10:02:36.22 ID:/hetPLfw
ルパン第1作の年代を考えれば天声人語の筆者がリアルタイムの視聴者であっても可笑しくない。


12 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 10:02:57.41 ID:rrRwbS9+
 i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ   全国紙っていう
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )       レベルじゃねーぞ! 
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7  


PR

【バチカン】1回目の投票、法王選出に至らず…コンクラーベ[13/03/13]


1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/03/13(水) 08:53:36.30 ID:???
バチカン(ローマ法王庁)で始まった法王選挙会議(コンクラーベ)は12日、
第1回投票を行ったが、参加枢機卿115人の3分の2以上の支持を得た者が
おらず、法王選出には至らなかった。

コンクラーベが開かれているバチカンのシスティーナ礼拝堂の煙突から
12日午後7時40分(日本時間13日午前3時40分)ごろ、
選出できなかった合図である黒煙が上がった。
雨天にもかかわらず、サンピエトロ広場には多数の信者らが詰めかけ、
投票結果を待った。

13日以降は1日あたり午前2回、午後2回の計4回投票される。
第1回投票は主要後継候補の勢いを占う「予備選」と位置づけられており、
参加者は第1回の結果を踏まえて第2回以降、どの候補に投票するか検討する。

コンクラーベは2月末で退位した第265代ローマ法王
ベネディクト16世(85)の後任を選ぶため12日夕にスタートした。
法王に選出されるには参加枢機卿の3分の2以上の得票が必要となる。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130313k0000m030128000c.html
黒煙が上がるシスティーナ礼拝堂の煙突=バチカンで2013年3月12日
http://mainichi.jp/graph/2013/03/13/20130313k0000m030128000c/image/001.jpg


2 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 08:54:01.53 ID:nQnciJqg
根比べ禁止


3 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 08:54:38.78 ID:84yGkAW4
このっ


4 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 09:04:17.42 ID:xcmIlJHp
ま さ に 根 く ら べ !!!


5 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 09:05:23.02 ID:pIowqQmZ
まだまだ続くよ!


6 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 09:08:15.01 ID:Cj2FdtPP
ジジイばかりで体力が無いから、
もうどうでもいいから帰りたいと思ってから決まる。


7 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 09:08:39.32 ID:60ru1Pva
コンクラーベからガマンクラーベの様相を呈して来ました。


8 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 09:11:10.46 ID:TqN18xT0
>>2
ならば魂比べ


9 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 09:14:48.22 ID:cIaJ806C
遺恨比べ


10 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 09:17:01.69 ID:EulbHVA3
検索:バカチン
ヒット数は 0 です。

おまえら、たるんでる!


11 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 09:17:48.64 ID:SCCvqwQs
バカチンも禁止


12 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 09:23:21.77 ID:E890DrwZ
>>2
うむむっ


13 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 09:33:44.79 ID:KC4p9nZh
コンクラーベとは


14 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 09:35:05.87 ID:Z/ST7w3M
>>1
半荘では決まらなかったか


15 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 09:35:24.17 ID:gb7f93fd
悪人のてっぺんに立つ聖なる儀式
心に善を残すものは根負けして退出する


16 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 09:43:08.77 ID:YIIm2ATd
新法王誕生の瞬間を見ようとけっこう人が集まってるらしい
いつ決まるかわからんけどマジで根競べ


【政治】解雇ルール明確化へ、政府方針。 雇い入れる際に解雇しやすくしておけば、正社員として雇用しやすくなる。


1 :Ψ:2013/03/13(水) 09:21:04.01 ID:FNUZirYJT
政府はリストラで工場が閉鎖された場合などを想定した
解雇ルールを明確化する。雇い入れる際に解雇しやすく
しておけば、正社員として雇用しやすくなる。

衰退産業から成長産業に労働力を移し、政府が掲げる
「産業の新陳代謝」を進めたい考えだ。
茂木経済産業相が15日の産業競争力会議で方針を示し、
6月にまとめる成長戦略の柱にする考えだ。

具体的には、勤務地域や職種などを限定した社員の退職条件
をあらかじめ雇用契約で明記し、エリア採用などの正社員を増やす。
日本の正社員雇用は労働契約法や判例などで強く守られている。
現在、勤務地域を限定して正社員を採用した場合、企業がその
地域での事業から撤退することになっても、社員を退職させることは難しい。

現在も雇用契約書に、勤務地域や職種などの採用の前提条件を
定めることはできるが、解雇して訴訟になる事態を恐れて正社員
採用に消極的になっている企業は少なくない。このため、省令や
通達を出し、事業環境に応じて正社員の採用も解雇もしやすい
ルールの浸透を図る。新たに正社員として採用するケースが対象で、
すでに正社員になっている人には影響はない。

(2013年3月13日08時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130312-OYT1T01604.htm?from=top


2 :Ψ:2013/03/13(水) 09:22:39.96 ID:wWzUPk7Z0
三回遅刻したら解雇


3 :Ψ:2013/03/13(水) 09:23:28.78 ID:0zD6yEV+0
いらなくなったらすぐに首・・・・・パートと同じじゃんw


4 :Ψ:2013/03/13(水) 09:23:57.58 ID:sR0Y4BQ90
なるほど
契約やパートアルバイトとの違いはなんだ?
正社員とはなんだ?


5 :Ψ:2013/03/13(水) 09:24:29.23 ID:s/qhfWk70
解雇前提で雇うのかよ。
非正規で飼い殺しとどっちがマシなのか、教えてくれよ。


6 :Ψ:2013/03/13(水) 09:25:20.76 ID:Tsq9Jgfm0
現状で解雇し難いのは、公務員や役員とかの高給取りだけ

法は弱者をけっして守らない、今も昔も


7 :Ψ:2013/03/13(水) 09:27:20.63 ID:zCWx+Cl80
>すでに正社員になっている人には影響はない

はい、終了
結局この程度


8 :Ψ:2013/03/13(水) 09:28:48.02 ID:L0jNRJ910
 
結局、ケケ中路線じゃんw


9 :Ψ:2013/03/13(水) 09:32:33.55 ID:bLxJwz620
使えないのにクビにするなっていうのは給料泥棒でもあるからな
生活できないからって金をせびる生活保護と同じ
たださ、非正規社員ばっか増やして将来の生活保護育成するのも問題はある
そこは週一定時間を越えたら年金額を強制的に差っぴくとかしないとな
あと、年齢だのブランクだのたかがバイト程度で企業が偉そうにしすぎだから
正社員以外は履歴書禁止、年齢聞くのも禁止にしたらいい
雇う側がえり好みしすぎたり、やっすい給料なのにハイスペックな人材求めすぎたら
流動化どころが無職を増やすだけ


10 :Ψ:2013/03/13(水) 09:34:13.31 ID:6MHTOfnx0
小泉改革で非正規雇用者(派遣社員)が増加したが
今度は正規雇用者が増えてもいつでも首切りOKかよ・・・。


11 :Ψ:2013/03/13(水) 09:34:14.62 ID:VcGFTAFi0
国家、地方公務員に適用


12 :Ψ:2013/03/13(水) 09:34:57.69 ID:uFon27Ga0
生活保護を叩いている奴は、自分が失業するとか全く考えてないバカなんだろうな


13 :Ψ:2013/03/13(水) 09:36:18.61 ID:bLxJwz620
不公平だといわれるかもしれんが、妥協案はある
独身は金銭解雇OK,妻子持ちはダメとかなw


14 :Ψ:2013/03/13(水) 09:38:51.02 ID:QTZZGzGC0
反対している知的障害者どもは社共に投票するんだよな?

ここにいる人たちはみんな大手正社員なんだろうねw
無職、非正規労働者、中小零細社員は当然賛成すべき事案なんだけど、
残念ながら、バカにはそれが理解できない。


自民党・選挙公約2010"「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど..."
自民党・選挙公約2012"労働力の流動化など健全な競争を通じて人材が適切に配置される「適材適所社会」を目指します。"


【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化) 、同一労働同一賃金
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162


【雇用】データサイエンティスト…今後10年「食える仕事」ナンバーワン[13/03/13]


1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/03/13(水) 09:43:20.81 ID:???
2009年に米グーグル・チーフエコノミストのハル・ヴァリアン氏が
「今後10年で魅力的な職業は統計分析になるだろう」と語ったことで、
脚光を浴びた「データサイエンティスト」。そのニーズは高まっている。
データサイエンティストとは、数理科学・数理工学を修得したうえで、
並列計算プログラミングを含めた高い計算能力と現場におけるデータ収集など
ビジネススキルも併せ持った人材を指す。

統計数理研究所所長の樋口知之氏は、データサイエンティストを
「マルチタレント」と喩える。その活躍の場は、IT業界だけではない。
「農業や漁業等の第一次産業もデータサイエンティストの分析・予測技術を
活用すれば、付加価値の高い物品をうみだすことが可能だ」(樋口氏)。

現在世界的に問題となっているのは、データサイエンティストの不足だ。
11年のマッキンゼーのレポートでも、その点が指摘され話題となった。
マッキンゼーのレポートによると、米国だけでも18年には
データサイエンティストの不足は14万~19万人とされ、現在先進国は
こぞってデータサイエンティストの育成を始めている。
04~08年の5年間で、データサイエンティスト数が減少している国は
主要国の中では日本だけだ。
「日本は若年層人口が急減しているためマイナスになることはある程度
仕方ない。しかし、今後のグローバルな競争を考えると非常に心配な数字」と
樋口氏は危惧する。
企業においても、「『アナリティクスはタダだ』『外注すれば簡単』といった
企業上層部の意識改革が必要だ」(樋口氏)。

ソースは PRESIDENT 2013年4月1日号
http://president.jp/articles/-/8818
“日本は統計学後進国?”というグラフは
http://president.jp/mwimgs/b/b/-/img_bbb96911f7b528bbc029317996afc3cd27589.jpg


2 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 09:44:43.63 ID:oVs1jSXr
100%無い、と断言しようw


3 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 09:44:53.71 ID:8PGvGVd4
DeNAあたりが手を出しそうだけどな。


4 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 09:45:23.07 ID:IUtcKZda
スレのハロワ化


5 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 09:46:37.18 ID:Zs2XiggN
職業で食える食えないの時代じゃない


6 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 09:49:10.12 ID:FeN94zne
無いな
データ分析は理論が確立してしまえば
後はデータ入力だけで処理がされる
今は良くても将来は無理だと思う

逆に言えば
個別に全く異なる手法で解析した結果に何の根拠があるのかと
実績が無いデータはただの自己満足に過ぎん


7 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 09:51:47.28 ID:lMVtTo/Q
ゆとり教育の弊害で若手の有能株が居なさ過ぎ
仕掛けたユダヤとアメリカは今頃ほくそ笑んでいるだろう


8 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 09:51:57.85 ID:c4RclC6k
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   刺身の上にタンポポのせる仕事が
    /   ///(__人__)/// \  魅力的な職業に選ばれたぉ!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


9 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 09:55:40.88 ID:X8WOTRMk
データ詐欺師の間違いじゃ…


10 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 09:55:55.53 ID:N9+0FvY4
ハル・ヴァリアン


11 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 09:59:51.68 ID:8PGvGVd4
>>6
その理論を扱ってる商品、店舗ごとに作ろうということなので、
実質的には無数にある。経年での調整も必要だろうし。


12 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 10:00:32.22 ID:zRmpnKyo
>>6
お前、単細胞過ぎるぞ。

ネットを通じて収集できるニュースやセンサーデータは
無機物。 処理するコンピュータシステムや統計ソフトも
無機物。

まず、数理科学に長け経験豊富な専門家が、応用分野と問題に
応じてデータを取捨選択し、適応する処理ソフトを選んだり
場合によっては制作して解析を行うことをやらないと、正しくて
効果的な結果は得られない。 一流シェフと同じようなことだよ。


【韓国】「恋人を作る踊り」が人気・・・中世の魔術師の呪文=『カップル成功100%』[03/13]


1 :HONEY MILKφ ★:2013/03/13(水) 09:48:14.41 ID:???
(写真)
http://imgnews.naver.net/image/073/2013/03/13/130313_513fbb64096a7_59_20130313083702.jpg
▲ インターネット上に公開された恋人を作る踊り
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
恋人を作る踊りが公開された。

最近韓国内のオンラインコミュニティーでは、『恋人を作る踊り』というタイトルの文が掲載
された。絵の説明とともに求愛をする踊りの動作を説明している。「激情的愛情要求の身振り」
とし、恋人を作る踊りは身体を反らして片方の腕を持ち上げる動作だ。

恋人を作る踊りは中世時代に魔術師の間で秘密裏に伝わった踊りで、異性の前でこれを
踊ると烙印(Stigma)効果によってカップル成功率が100%に近かったと明らかにした。

恋人を作る踊りを見たネチズンたちは、「中世時代の魔術師の呪文なら信頼できる」、
「好きな異性の前で恋人を作る踊りをやってみよう」などの反応を見せた。

ソース:NAVER/スポーツソウル(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=073&aid=0002235807


2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:49:32.19 ID:2UFEeam+
以下病身舞禁止


3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:50:21.26 ID:igO2Y2OA
スリラーの起源ニダ


4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:50:29.02 ID:kdJyWP8g
>「中世時代の魔術師の呪文なら信頼できる」

えっ


5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:50:31.11 ID:Lu+QyT3q
売春・買春の合図ニダ


6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:50:51.09 ID:FIr04Ekq
失敗したら火病舞でも踊るの?


7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:51:09.48 ID:DTWEyoVr
病身舞の新バリエーションか。


8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:51:18.94 ID:+rBwvyog
こいつらアホだ


9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:51:18.76 ID:aeiUY7p5
>>2無慈悲ニダ


10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:51:22.73 ID:J8F/Br3u
強姦すればそんな踊りは不要ニダ


11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:51:37.41 ID:8gGhnCZQ
見たらMPが下がりそう


12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:51:59.50 ID:b/Y1atre
>>1
朝鮮人は結局シャーマニズムから卒業できなかったんだな。


13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:52:29.85 ID:0Tte+UM5
> 恋人を作る踊りは中世時代に魔術師の間で秘密裏に伝わった踊りで、異性の前でこれを
> 踊ると烙印(Stigma)効果によってカップル成功率が100%に近かったと明らかにした。

近年稀に見る痛さ。


14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:53:22.38 ID:HUjUW5Be
強姦する前の儀式とか?


15 :HUNNY MILK ◆hani/4QrLY :2013/03/13(水) 09:53:26.59 ID:WA8EQ0tw
>>4
ごめん、「信仰」かもしれない。


16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:54:16.84 ID:k9sxvMLP
統一教会の合同結婚ですね

わかります


17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:55:54.82 ID:BirZVpZO
うんうん
順調に退化してるな

土人らしく頑張りなさい(笑)


18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:56:57.94 ID:UZy6iAJx
なんだコレ?RPGの妖怪の劣化版みたいなのは…


19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:57:33.71 ID:leb6NfSt
呪いの杭抜いてマンセーするのもずいぶん前から人気じゃん


20 :HONEY MILKφ ★:2013/03/13(水) 09:57:37.61 ID:???
【補足】
これ今回だけじゃなく、去年の8月の終わり頃にも1度盛り上がってます。


21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:58:04.20 ID:n5t6qv8z
火病の舞は要らないです


22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:59:27.59 ID:koQefsM4
朝鮮民族は悪魔崇拝者。


23 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:9) :2013/03/13(水) 10:01:07.04 ID:0u3uRfkk
MPを吸い取り相手の抵抗力と思考力を失わせて承諾を得る不思議な踊りなんだろ。


24 :春風亭駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2013/03/13(水) 10:03:40.40 ID:EW1djO28
>>20
情報調べたらたしかにそんな感じ

その絵は韓国のWEB漫画作家が描いたものらしい
で、ネチズン達は可愛いとか言ってるw
ttp://news.hankooki.com/lpage/society/201208/h2012082114495621950.htm


プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R