1 :
帰社倶楽部φ ★:2013/03/15(金) 15:10:57.96 ID:???0
国立国会図書館は15日、国内で製造されたSP盤などのアーカイブである「歴史的音源」の
専用ウェブページを公開した。愛称は「れきおん」。
歴史的音源には現在、3万8730件が登録されており、国立国会図書館および全国の参加図書館など
100カ所以上の施設で聴くことができるほか、741件についてはインターネットでも公開されている。
れきおんのページでは、歴史的音源をジャンルから探しやすくしたという。具体的には、
「器楽(クラシック音楽)」「器楽(クラシック以外)」「声楽」「民謡・国民音楽(外国)」
「民謡・国民音楽(日本)」「唱歌・童謡」「流行歌・歌謡曲」「劇音楽」「邦楽」「詩吟、朗詠」
「落語・漫才・浪曲・講談」「歌舞伎」「近代演劇(日本)」「演劇・演芸(その他)」
「演説・講演・朗読・実況」「宗教、宗教音楽」「教育・児童」「自然音・効果音」といった
ジャンルに分かれている。
このほか、タイトル、作詞者、作曲者、アーティスト、アレンジャーなどキーワードからの検索や、
発売年月日の範囲指定、一覧からの検索も可能。検索対象をインターネットで公開されている
音源のみに限定することもできる。
このほか、SPレコードが出された当時の時代背景や、楽曲、作詞者、作曲者などについて、
テーマに沿った解説を読めるコンテンツ「音源紹介」もある。
(2013/3/15 14:02)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130315_591918.html
歴史的音源(れきおん)
http://rekion.dl.ndl.go.jp/
2 :名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 15:11:34.47 ID:rolOOLyD0 発禁楽曲を
3 :名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 15:13:03.04 ID:HQ7M5AZd0 ガメラ2に出てきたやつか
4 :名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 15:13:36.22 ID:lveCRgcj0 けいおん!
れきおん!
5 :名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 15:14:07.37 ID:59nRaQoV0 埼玉のAVメーカーか
6 :名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 15:14:31.58 ID:MIdoDv8C0 ガメラ2 れきおん襲来
7 :名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 15:15:17.08 ID:ijvIAMm00 かすラック 「じゅるり」
8 :名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 15:15:27.48 ID:IPmRGfgm0 ネット公開してる音源は著作権切れてんのか。
エロゲ制作が捗るな
9 :名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 15:15:33.85 ID:76huWurO0 インターネット公開音源は全部パブリックドメインなんだな
PR